写真ブログ・ずバッと「今日の1枚」。

          ままの自然と触れ合い感動の風情(絵)を毎日かかさずアップしています。

春から初夏へと移ろう中のフジの花。

2013-05-02 07:11:26 | 風景写真
      「咲いた咲いて涼やかに水面に浮かび皐月の風に揺れていたフジの花」




    お早うございます、今日の1枚は。
   きのうの朝、早起きをして車を小一時間飛ばして愛知県は津島市にある天王川公園へと出向いてフジの花を愛でて来ましたので今日はさっそく先にアップいたしました。ここのフジの花は
   みなさんに良く知られていて県外からも毎年リピーターもやって来るほど人気があります。なんといっても、あの豊臣秀吉も織田信長も訪れたという記録が残されている天王川公園のフジです。
   ただ、9尺フジの丈がイマイチの様な気をしながら昨日も見てまいりました。それよりも昨日は、いい知らせが飛び込んできた。うれしいことに富士山が世界遺産に登録されることが決まったようです。















◇きょう式を上げます。その前に記念の写真をと朝早くから正装して来ていたカップルさんもいました 5月1日午前5時23分。


最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (siawasekun)
2013-05-02 03:26:24
津島市にある天王川公園のフジの花、・・・・・・。
綺麗ですね。
美しいですね。
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。

見せていただき、siawase気分です。
眺めて、心癒されました。
ありがとうございました。

昨日も、嬉しいコメント&応援ポチに、心より、恐縮、深謝、深謝、深謝です。
応援ポチ♪♪
返信する
同じ藤なにの~ (安人(あんじん))
2013-05-02 05:31:44
マーチャンさんへ(*^^*>)

安人も2日藤を撮りました

全然違います(笑)・又upしますが色が違いますね~

結婚式の前撮りですか?
倉敷の美観地区では多いようです
ブロ友さんが良く載せて下さいます

(o^-^o) ポチ
返信する
Unknown (よっちん)
2013-05-02 06:16:29
富士山が世界遺産に…

山好きな私は
世界遺産になったら
山のルールを知らないような人が
大挙登山に押しかけるので
また問題が増えるだろうなぁと
余計な心配をしております(+o+)
返信する
見事な藤 (風太郎)
2013-05-02 06:16:59
マ-チャンさん、
おはようございます、
見事な藤ですね、見ているだけで圧倒されそうです、
この連休中は人が多いんでしょうね。
返信する
Unknown (Luxio)
2013-05-02 07:15:24
おはようございます。
そうですね。
藤の花から初夏の便りを告げてくれる
それがあるなといつもながら感じていますね。
ランキングに応援
返信する
お見事ですね (reihana)
2013-05-02 07:29:13
おはようございますね
此方の公園などで咲いている藤とは全く規模が違い実に圧巻です\(◎o◎)/!
富士山も世界遺産になりましたし
ここの藤は本当に立派ですね
返信する
Unknown (チーちゃん)
2013-05-02 07:56:42
おはようございます♪
わぁ~キレイですね。
見事な藤の花
いい香りが伝わってきます^^
返信する
マーチャンさん、おはようございます (Ken)
2013-05-02 08:08:39
圧巻の藤棚ですね!
大迫力で迫って来ます(^^)v
2枚目が一番好きな写真ですが、新婚さんを
入れたスナップも良い感じです(^_-)-☆
返信する
見事な藤の花ですね~ (hirugao)
2013-05-02 09:00:35
何とまあ美しい花の流れなのでしょう!
一つ一つのお花もこうしてみると可愛いですね。

四季を上げられたお二人さんお幸せに・・・

思い立つと車で出かけられるのはいいですね。
我足だけでの写真取材です(笑)
返信する
Unknown (里山コウ)
2013-05-02 09:09:19
おはようございます。

とてもカラーの美しいマーチャンさん独特の
世界ですね~、写真に見とれています。
この藤の花を、豊富秀吉や織田信長も愛でたの
ですね。
この藤の花に、正装したカップルとても似合います。

応援ポチ
返信する

コメントを投稿