「白壁土蔵街の情味あふるる風情」
お早うございます、今日の1枚。
古い町並みのそぞろ歩き特に初めて訪れたならばそれは心に沁みるところでもある飛騨古川の中の
瀬戸川と白壁土蔵街というところですからゆっくりと見てきたかったのでしたが時間が無くて駄目でした。
あってはならないことが他国で起きておりましたが、悲しい結末のようでまったくやりきれない気持ちです。
お早うございます、今日の1枚。
古い町並みのそぞろ歩き特に初めて訪れたならばそれは心に沁みるところでもある飛騨古川の中の
瀬戸川と白壁土蔵街というところですからゆっくりと見てきたかったのでしたが時間が無くて駄目でした。
あってはならないことが他国で起きておりましたが、悲しい結末のようでまったくやりきれない気持ちです。
◇散策道がしばらく工事がかかるといい完成が待たれるでしょう。
こんな場所をのんびり散策すると
心が癒されますね。
おはようございます
懐かしい白壁と蔵元の街の古川が良いですね
大分昔の話でしたが40年位かな、職場研修の帰りに一人立ち寄って散策した事を思い出しましたよ
白壁土蔵の風情、そして蔵元での新酒の美味しさは今でも記憶に残っております。
そういえば最近泣いてないです(^_^)
☆
飛騨古川はもうかなり前にスキーで降りただけですが
行ってみたいですね。
雪の時でなくてもいいからこの街並みを歩きたいです。
いつも素敵なところの紹介ありがとうございます。
写真のモデルとなった蔵、
外壁にて施されている
白の美に注目された様子が伺えます。
ランキングに応援
あちらは車もバスも通るような場所。。
ただ建物が残ってたり、新築するにしても街並みを変えては
いけないとされています。
飛騨古川は、もちろん生活に車は必要でしょうけど
チラリと車が写ってても風情のある町並みですね。
応援シマス♪
素敵な撮影ですね。
私も撮影に行った事があります。
寒くてシャッター押すのが難しかった記憶が有ります。
合掌造りの白川郷もいいですが、時にはこんな所も素敵ですね。
つらら、最近では見る事もありません。
駆け足ながらもこうして撮影できて
皆さんにご紹介下さることがありがたいです。
ブロガー根性というものですね。
素敵な街並みですね。
わあ。。つらら。。寒そうですよ^^;。
ぽち。
土蔵白壁ですね。
良いですね。
こんな場所を散策したら癒されますね。
おっとその前に写真を撮りまくりです。(笑)