「目の前に白馬三山がそびえる白馬村の秋」
お早うございます、今日の1枚は。
白馬村の八方のお宿に着くなり、何時ものように旅装を解くのもそこそこにし直ちにただ一人カメラ片手に北城の田地田畑へと向かい、
ヤマこそ天気が悪くて見えませんでしたがちょうど今が見ごろの黄金色景色を眺めてまいりました。コウベを垂れる稲の間に入って近くの
奥様が雑草を抜いておられたので、お声をおかけして絵にさせていただきました。「来週に刈られるから、その前」にとガンバっておられました。
お早うございます、今日の1枚は。
白馬村の八方のお宿に着くなり、何時ものように旅装を解くのもそこそこにし直ちにただ一人カメラ片手に北城の田地田畑へと向かい、
ヤマこそ天気が悪くて見えませんでしたがちょうど今が見ごろの黄金色景色を眺めてまいりました。コウベを垂れる稲の間に入って近くの
奥様が雑草を抜いておられたので、お声をおかけして絵にさせていただきました。「来週に刈られるから、その前」にとガンバっておられました。
◇頭を垂らす稲穂 よくもまあぁ毎年毎年 同じところへと赴くモノだと思いながらの散策でした 9月10日午後2時51分 白馬村北城。
◇ススキの向こうに白馬大雪渓がかすかに見られました。
◇ここ北城から見る風景は1年ぶりでした。
◇1本1本 ヒエをお米に混じらないようにと抜いておられました。
昨夜もありがとうございました。
なにしろ夜が早いモノですから。
収穫の秋でいよいよ稲刈りも始まり旅して、
やって来る人たちも新米を頂けることでしょう。
新しいヤツ、私もただいま考えています。
お米作りの方々は大変ですね。
いろいろな苦労があるんですね。
でも出来上がったときは格別でしょうね。
われわれは食べるばかりですが。(笑)
マーチャンさん、ニコンのD750が出ましたね。
いかがですか?(笑)
私は予約しました。
きょうも有難うございました。
もう新米がスーパーには出てますから、
これから美味しいお米がいただけそうです。
マーチャンさん。きれいな稲穂。。
いよいよ新米の季節ですね^^。
ぽち。
きょうも有難うございました。
もう間もなく稲刈りですからすっかりと、
秋めいて来る白馬村でしょうね。
きょうも有難うございました。
秋は実りの秋収穫の秋でたまらないですね。
ただ農家のみなさんはたいへんでしょうけど。
きょうも有難うございました。
きょうは日中は暑かったでした。
白馬はもうすかっかりと秋めいたでしょう。
きょうも有難うございました。
そうですヒエを丁寧に抜いておられて、
ただただ頭が下がりながら見てました。
きょうも有難うございました。
秋たけなわますます秋らしい季節ですね。
北海道の秋も駆け足で来ているでしょうね。
きょうも有難うございました。
収穫の秋ですから当然もう新米が。
自分ちのお米はまた美味しいことでしょう。
秋色の白馬、とっても綺麗です。
人が入って、お写真が生きています。
とても良く育ち、こうべを垂れている稲穂。
来週刈り取られる最後まで手入れをきちんとして
置くんですね。
奥様が仕事をしている風景が、すきです。
応援ポチ
日常のなんでもないこういう景色に憧れます。
奥様が入ったのがまた絵になって素晴らしいです。
ススキもうまく入っていますね。
秋が感じられました。
1本1本大変な作業ですね。
☆
稲も黄金色に染まり、
こちらから収穫という
1つのサインを出されていますね。
ランキングに応援
おはようございます
黄金色にたわわに実った稲穂が見事ですね
稲穂やススキ越しに見える白馬の山々が見えてますね
やっと家でも昨日秋の獲りいれが済んで一段落いたしました
昨日は写真仲間の所へお米を届けてきました。