「ささやくような一陣の華」

おはようございます。
さいご4組目、八坂神社にやって来たのは京都五花街の一つ祇園東歌舞会の舞妓7人。
前日からつづいての節分祭2日目の八坂神社。3日節分が土曜日だったことから人もい
つになく訪れてて賑やかさはもちろんの事、恒例な節分祭行事にみなさん酔いしれてた。





おはようございます。
さいご4組目、八坂神社にやって来たのは京都五花街の一つ祇園東歌舞会の舞妓7人。
前日からつづいての節分祭2日目の八坂神社。3日節分が土曜日だったことから人もい
つになく訪れてて賑やかさはもちろんの事、恒例な節分祭行事にみなさん酔いしれてた。




🔶京都市東山区 八坂神社
今日は一日雨☔でした。
明日は回復するようですが。
さすが京都の舞妓さん。
身に付けている着物に帯が素晴らしいですね。
後ろ姿も様になります。
応援📣
雪なので通勤が心配です
ぽち
見せていただき、とてもsiawase気分です。
ブログ交流で、ちょっと得した気分、いいものですね。
応援ポチ(全)。
其方はいかがですか!?
此方、天気はいいのですが、その分気温が低く
今朝は、マイナス20℃まで下がり
シバレが半端ないです
とても美しいですね
日本の美、みたいなのも感じます
この美しさが絶えることなく
ずっと受け継がれてほしいと思いました
いただき感謝感激でございます。
春が一度に花開いたようでございますね!
きれいですねぇ~
おかげさまで目の保養をさせていただきました。
ありがとうございます。
節分祭へと手に持つ品や(縄)
良いですね~~~!舞妓さん一行のお通りや
美は華麗なり。。
ほんとですね。
舞妓さんたちのお姿を目にしたら
それは、とても美しくて
幸せな気持ちになれそうです。
(=^▽^)σポチ
TVでは見たことがありますが実際に
見て見たいものです。
きょうもありがとうございました。
なにしろ舞妓さんがそれは好きですから。
もう何十年も前から見続けてまいりましたから。