「コスモス季節の華になる」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/59/df0abcddb0b14be34b41c372a9f51fa0.jpg)
おはようございます。
コスモス風が強く吹くと倒れてしまうからということで、いまは背丈半分ぐらいしかなくて残念です。
ほんとうは人の背丈ぐらいの本来のコスモスがいちばんでしょうけど、これだけ台風が次々と来ては
コスモスお花畑も持たないでしょうからやむなしというところでしょう。台風19号が気になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e4/2864a8c64994afe39056c896f1a1937e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/5d/41091cd25d90fdee62a14583e333bfd0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/36/cdbb10c0237c95f11da210d3351152b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/38/bb50afda48fdf0791b2c880fc2e2cd61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/59/df0abcddb0b14be34b41c372a9f51fa0.jpg)
おはようございます。
コスモス風が強く吹くと倒れてしまうからということで、いまは背丈半分ぐらいしかなくて残念です。
ほんとうは人の背丈ぐらいの本来のコスモスがいちばんでしょうけど、これだけ台風が次々と来ては
コスモスお花畑も持たないでしょうからやむなしというところでしょう。台風19号が気になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e4/2864a8c64994afe39056c896f1a1937e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/5d/41091cd25d90fdee62a14583e333bfd0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/36/cdbb10c0237c95f11da210d3351152b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/38/bb50afda48fdf0791b2c880fc2e2cd61.jpg)
🔶三重県桑名市 なばなの里
三重県桑名市のなばなの里では、色とりどりのコスモスの花が咲き、相変わらず、綺麗な姿を切り取って絵になさっています。
今年のコスモスの育ちは、関東地方などでは今一で、背丈が低いです。7月まで冷夏で夏の間の成長があまり進まず、背丈が低いようです。
これが今年の台風襲来にはかえって良かったようです。
どうなるんだろう?
かなり強い風が吹くと言ってますが
自然の猛威に千葉県は不安だろう。
応援!
見事に咲き揃ったコスモス素晴らしいですね
またまた台風が近づいて来てますね、このままそっと過ぎ去ることを願うばかりですね。
台風心配ですね~・・・
ぽち
台風19号非常に強い勢力で、予想を上回るスピードで向かってきてるとか。
また昨年のような停電騒ぎにならないことを祈ります。
応援☆
おはようございます。
背が高いので、台風が来たらひとたまりもないでしょう。
コスモスの花が風に揺れている所がいいのですが、背が高くなると、コスモス畑では困るのでしょうね。
台風が関東を狙っているようです。
もう少し東にそれてほしいものです。
コスモスが綺麗ですね。
こんなに沢山ではありませんが、こちらでも花壇で咲いています。
又大型台風が来ているようですね。
先の16号で千葉県は散々痛めつけられました。
無事に通り過ぎることを願っております。
コスモスの花は1輪でも群生でも可憐で絵になりますネ
でも台風の強い雨や強風にやられると残念な姿になりますが、しなやかなコスモスならではの対応でまた元の姿を見せてくれることでしょう。
コスモスの姿が見えなくなると信州は初冬を迎え、寒さがやってきます。
白い雲がはいると、物語が始まりそうな予感。
コスモス畑の中を歩くのって楽しくなります