「蘇った見事な空間どころ」
おはようございます。
本丸御殿の中でも上洛殿で見られる絢爛豪華な欄間の装飾は息を飲むほどの美しさで、
しばし目がくらくらしてくるほどでもありました。江戸の時代に実際にあったものを
忠実に再現したモノだという本丸御殿。天井に襖絵に欄間にと栄華極めた風情でした。
おはようございます。
本丸御殿の中でも上洛殿で見られる絢爛豪華な欄間の装飾は息を飲むほどの美しさで、
しばし目がくらくらしてくるほどでもありました。江戸の時代に実際にあったものを
忠実に再現したモノだという本丸御殿。天井に襖絵に欄間にと栄華極めた風情でした。
🔶かつて国宝第一号だった復元された名古屋城本丸御殿
欄間の彫刻ですか。
凄いですね。
彫刻だけでも凄いのに。
彩色までしてあるんですね。
きょうもありがとうございます。
ほんとうはこの中にと入りたい。
そんな感じがするお座敷ですから。
きょうもありがとうございます。
雪はよろしいございましたが、
毎日それは寒くていけませんね。
きょうもありがとうございます。
去年までは外人も多く来てて、
それは人気の本丸御殿でしたから。
きょうもありがとうございます。
そうです150億かけて約10年。
いやいやもっとかけての御殿でした。
きょうもありがとうございます。
金と腕利きの人たちとで、
こんなことが出来るんですから。
きょうもありがとうございます。
風邪にコロナにと気を付けましょう。
きょうもありがとうございます。
いまは何しろ見る人も少なくて、
それは淋しいかぎりのようです。
きょうもありがとうございます。
いまは雪のほうよろしいですか。
どうか風邪ひかないように願います。
見学に行ったときは
並んで時間差での見学だったので
適度に混んでいました。
だから一ヶ所をゆっくりと時間をかけて
見ることはできなかったので
今度は、混んでない時に
見たいものです。
♡
こちらは、小雨の一日でした。
絢爛豪華な欄間の装飾、天井の凝った造りには見入ってしまいますね。
時の流れを忘れて、ただただ眺めていたいところです。
応援☆
おはようございます。
豪華絢爛の装飾、こんなところに住みたいとも思いませんが、身分の格差を感じてしまいますね。北朝鮮みたい!
でも一度は見てみたいです。
まばゆいばかりです。
格天井にも模様が描かれており、部屋に案内されたご家来衆はあまりの豪華さに緊張してど肝を抜かれた事でしょうネ。
余計なことですが、復元にかかった費用も馬鹿ならなかった事でしょう。
昨夜は残業になりました
ぽち
テレビで数回見たことがあるので
素晴らしいな見てみたいなと思ってます。
応援!
これいいものを見せてもらいました
ありがとうございます