「華やかに賑やかなまつり行列絵巻」

◇織田信長
おはようございます、今日の1枚。
いざ出陣。この土日それはいい天気のもと行われた今年の名古屋まつり。たった一年に一度だけどっと名古屋の
中心部が人であふれかえる名古屋まつり。まつりの目玉はなんといっても郷土三英傑行列絵巻。織田信長をはじめ
とする三英傑に、濃姫に千姫にねねにと、絢爛豪華な衣装に身を包んで総勢約600人が街中を練り歩いてくれました。





◇織田信長
おはようございます、今日の1枚。
いざ出陣。この土日それはいい天気のもと行われた今年の名古屋まつり。たった一年に一度だけどっと名古屋の
中心部が人であふれかえる名古屋まつり。まつりの目玉はなんといっても郷土三英傑行列絵巻。織田信長をはじめ
とする三英傑に、濃姫に千姫にねねにと、絢爛豪華な衣装に身を包んで総勢約600人が街中を練り歩いてくれました。

◇森蘭丸

◇豊臣秀吉

◇ねね

◇徳川家康
衣装も本格的です
明日も宜しくお願いしますね
ポチ(*^^*)
☆
とても鮮明に!
私は岡崎に住んでいましたからやはり家康でしょうか。
皆さんいい顔をなさっていますね。
お天気も良くいい写真が撮れてよかったですね。
☆
ねねという名を聞くと、大河ドラマの『女太閤記』を
思い出してしまいます。
佐久間良子さんがきれいでした。
皆さん、大きくよく撮られていますね。
場所取りが大変だったのではと推測します。
それと、お名前が書かれていないと分からない、と思うのは私だけ??
皆さん、オーラ―があって貫禄がありますね。
みなさん、かっこいいですね。
特に家康さん。。貫禄あります。
ぽち。
良い表情が撮れていますね。
きょうも有り難う御座いました。
やっぱ大きな祭りはそうは無くて、
ある時に見ておかないとと思いました。
きょうも有り難う御座いました。
名古屋は英傑がそのムカシ居たところ。