「光に眩しくまたある時は降る雨にうつむく白川郷の合掌造り集落」
お早うございます、今日の1枚は。
白川郷は合掌造り集落画像。最後もう1日だけ今日もアップいたしました。きのう梅雨入りが関東から東北の南部まで発表されて残りは北東北だけとなりました。
梅雨は日本独特の一つの季節の現象でしょうからイタシカタないでしょう。あとは何時、梅雨が開けるかという事だけです。入ったばっかしでこんな事いっちゃあいけませんが、
梅雨が開けら開けたで暑い夏が待っておりますから覚悟をしていなければなりません。という事は、この夏も電力不足から節電の夏になりそうですから今から節電対策に迫られそうです。
お早うございます、今日の1枚は。
白川郷は合掌造り集落画像。最後もう1日だけ今日もアップいたしました。きのう梅雨入りが関東から東北の南部まで発表されて残りは北東北だけとなりました。
梅雨は日本独特の一つの季節の現象でしょうからイタシカタないでしょう。あとは何時、梅雨が開けるかという事だけです。入ったばっかしでこんな事いっちゃあいけませんが、
梅雨が開けら開けたで暑い夏が待っておりますから覚悟をしていなければなりません。という事は、この夏も電力不足から節電の夏になりそうですから今から節電対策に迫られそうです。
好きなショットばかりでした。
見て、心癒されました。
ありがとうございました。
いつも、コメント&応援ポチに、恐縮、深謝です。
応援ポチ♪♪
写真から、夏の涼と言う
長閑な風情がありますね。
ランキングに応援
新緑が眩しい初夏の白川郷
ステキな景色ですね。
いつもありがとうございます。
応援☆~
実りの秋が楽しみ~稲穂の黄金色が綺麗でしょうね(^^♪
ランキングに応援のポチッ☆
いいですね~
人物が入り生活の場の白川郷が見られて嬉しいです。
自分もそこの一員のような気がして。
天候は何でもいいように思います。
いつも素晴らしい写真見せていただきありがとうございます。
なかなか休みが取れませんが
白川郷と飛騨高山を
一泊二日で散策したいものです。
なんとか都合つけたいなぁ…
応援ポチ
穏やかな画像せすね♪
子どもたちも もうソフトクリーム
楽しそうに食べてますね。
景色がとてもよい所ですね
日本の風景が焼き付きます。。。
魅力的な画像が並び・・・、
タイトルにも酔います~!
アイスをもった坊ちゃんたちが可愛いですね~!
マーチャンさまと白川郷の歴史はそれほどに
深いものだったのですね。
私UPの同じかやぶき屋根民家ですが、
こうも違うものかと思いましたシダイです。。。
ゆっくり深呼吸しました、ありがとうございました~♪
白川郷の合掌造り集落、いろんなアングルから素晴らしいですね。
水田に映り込みが見事です。
ところで、5月下旬に長野に行った時帰りに、五箇山合掌造り集落に寄ったのですがうまく撮れずアップしていませんでした(+_+)
今度白山スーパー林道が開通したら白川郷に寄ってみたいですが、稲はだいぶ伸びているかも知れないですね。
今日も、素敵で癒されました。ありがとうございました(*^-^)ニコ☆
懐かしいですね。
二枚目ははしごのようなものが。
屋根の修理でしょうか?
これだけの物を維持するのって大変なのでしょうね。