写真ブログ・ずバッと「今日の1枚」。

          ままの自然と触れ合い感動の風情(絵)を毎日かかさずアップしています。

真夏の暗夜にドカーンと上がる花火。

2013-08-05 07:01:27 | 風景写真
      「これも夏の風物詩でしょう夜空を朱く染め上げて光り輝いていた花火」




    お早うございます、きょうの1枚は。
   今日からのアップは白馬八方尾根の画像でしたがおととい夜、土曜日の夜に自分ちの近くで、一夜だけの打ち上げ花火が見られましたので先にきょうはアップいたしました。なにせ、
   田舎の花火ですから数がそんなに多く打ち上げられるわけではなくてちょっと残念でした。やっぱり派手な花火のフォトを、画像をと思ったらそれなりのところへ行かなくてはと思いました。
   ことしの夏はこのあと、もっとドーンと打ち上げられるところへと出かけてみようかと思っております。週末ともなれば全国各地で盛んに行なわれている花火。それは楽しみではないでしょうか。











◇フィナーレの長さ300mナイアガラの滝に火が入れられました 8時28分。



◇見るみる内に滝が白くなってきました 愛知県みよし市の三好池 8月3日午後8時29分。


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (siawasekun)
2013-08-05 00:51:54
真夏の暗夜にドカーンと上がる花火、・・・・・・。
美しいですね。
綺麗ですね。

見せていただき、siawase気分です。
眺めて、心癒されました。
ありがとうございました。

ブログ交流って、いいものですね。
つくづく、・・・・・・。

昨日も、大変に嬉しいコメント&応援ポチに、心より、恐縮、、深謝、深謝です。
応援ポチ♪♪
返信する
300mナイアガラの滝 (安人(あんじん))
2013-08-05 05:50:59
マーチャンさんへ(*^^*>)

綺麗~ 一昨日横須賀でも花火が有りました
二人で行って来ました と言っても直ぐ近くのうみ風公園です(笑)・

色が出ません  こんなにハッキリと色が出るのは何故かな~
何れupします  笑わないで下さいね

(o^-^o) ポチ
返信する
Unknown (Luxio)
2013-08-05 07:06:48
おはようございます。
写真として収められた花火、
華麗な印象を受けてしまいますね。
ランキングに応援
返信する
Unknown (hirugao)
2013-08-05 07:08:38
花火も地元のを見るのもいいものですね。

名古屋近辺もいいところがあるのでしょうね。

花火難しそうで写真を取りに行けません
それと何か用事が出来てしまって・・・
返信する
Unknown (チーちゃん)
2013-08-05 07:37:49
おはようございます♪
花火、キレイに撮れてますね。
私も昨日は花火を撮ったのですが
全滅でした(*^。^*)
返信する
まぁ、綺麗~! ()
2013-08-05 08:27:38
おはようございます*^^*
夏の夜空は花火が楽しみですね。
お天気で良かった事! 
隅田川や昭和記念公園の大花火大会も雨で中止となりました。
いい場所取りが出来ましたね。バッチリです。

若しかして諏訪湖へお出かけのご予定ですか?
以前鎌倉花火大会を友人のヨットの上から撮りました。
特等席、水中花火もバッチリだった事を思い出しました。
返信する
Unknown (バジリコ)
2013-08-05 09:24:33
規模は小さくてもとても美しくまとめられていらっしゃると思います。
打ち上げ花火はやっぱり夏の風物詩ですね。
返信する
^^ (あとり)
2013-08-05 13:03:26
きれいですね。

こうした華やかな風景を拝見すると


暑さが吹っ飛びます♪。

応援ぽち。
返信する
Unknown (ステップ)
2013-08-05 14:32:58
こんにちは~^^

初心者の私のブログいつも覗いて頂いて
素敵なコメント有難う御座います。

花火素敵ですね!!!!
私はいつも失敗で・・・・^^;
北海道も暖かい日が続いています。
どうぞ~お体ご自愛い下さい。

応援ポチ
返信する
こんにちは (哲ちゃん)
2013-08-05 15:21:59
こんにちは
花火の写真、すごーいキレイで素敵です。

私も花火撮影に過去に行ってますが、AFでも手動でも今一ピントが思ったように録れなくて。

とても良い撮影と思いました。

特に一番最後の写真、水面に写った所もすばらしい。


返信する

コメントを投稿