goo blog サービス終了のお知らせ 

    写真ブログ・ずバッと「今日の1枚」。

          ままの自然と触れ合い感動の風情(絵)を毎日かかさずアップしています。

京都の東山にそびえる八坂の塔。

2014-01-24 07:25:11 | 風景写真
       「京の街中を見守りて東山のシンボルは法観寺の五重塔」




    お早うございます、今日の1枚は。
   京都は東山のシンボルといえば八坂の塔こと法観寺の五重塔(高さ49m)ではないでしょうか。八坂神社とはけっこう離れていますが、なぜか八坂の塔と言われております。
   ここ八坂上町で五重塔を背に入れて着物姿の女性の後姿の画像をと待っていたのですが、成人の日にかかわらずなかなか来てくれなくてイメージした絵は拾えずがっかりして
   場所を移動いたしました。きのう大東京のそれは大事な都知事選がスタートいたしましたが果たして都民はどんな基準でどの候補者を都知事に選ぶというのか実に気になります。








◇信者が奉納したくくり猿が吊るされて何時も見られる八坂の塔前の金剛寺(巡礼通称寺)。



◇現在の五重塔は1440年に再建(創建は837年)されたモノです。




最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (siawasekun)
2014-01-24 01:57:35
京都の東山にそびえる八坂の塔、・・・・・・。
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。

眺めて、心癒されました。
ありがとうございました。

昨日も、拙い私のブログを見て、嬉しいコメント&応援ポチに、恐縮、深謝です。
応援ポチ♪♪
返信する
舞台装置は完璧なのに (風太郎)
2014-01-24 06:07:47
マ-チャンさん
おはようございます
八坂上町の五重塔を配した舞台装置が完璧だったのに晴れ着姿が来られなくては残念でしたね
そんなものですよ、ある日ある時にそんな出会いを期待してチャンスを待ちましょう
今回も八坂の塔を配した街並みの雰囲気を楽しませて戴きまして有難うございました。
返信する
おはようございます (たんぽぽ)
2014-01-24 07:07:13
五重塔と人力車、すごく素敵です
返信する
おはようございます (Ken)
2014-01-24 07:29:58
ここ3年間は行けて無いので懐かしく拝見してます♪
3枚目のスナップショットは特に好きな写真です(^^)v
返信する
おはようございます (hirugao)
2014-01-24 08:48:39
マーちゃんさん

ここは本当にいいところですね~
大好きでよくいきます。
五重塔が好きですが通りのお店も楽しいですね。

くくりざるのお寺さんをメインに行ったことがあります。
きれいな色ですね。
返信する
Unknown (あとり)
2014-01-24 18:19:25
こんにちは。マーチャンさん。
すみません。風邪引き中ですので。駆け足で失礼します。
インフルエンザ、ノロウィルスが蔓延しているようです。
お気を付けくださいね。
ぽち。
返信する
マーチャン (wingtom)
2014-01-24 21:51:11
こんばんは

この五重塔と街並み
写真などでよく見たところです。
私には
場所とかは知識は全然分りませんが、
絵になるところですから
凄く興味があります。
返信する
こんばんは (自転車親父)
2014-01-24 21:51:17
こんばんは。
この街並みと五重塔ですか。
素晴らしいですね。
大好きな絵ですよ。
都知事選ですが困り果てております。
選択の余地が有りません。
国政ではないから人物第一での投票をしようと考えています。
そうしないと前知事のような人間を選ぶことになりますよ。
今回も前知事と大差ないのが並んでいます。
そうなると選択肢が限られてしまいます。(笑)
愛人だらけ、一億円の殿、戦争オタク、こまりました。(大笑)
返信する

コメントを投稿