写真ブログ・ずバッと「今日の1枚」。

          ままの自然と触れ合い感動の風情(絵)を毎日かかさずアップしています。

かわいい祭り華

2017-09-25 07:21:04 | 風景写真
         「祭囃子が秋を奏でて咲かす」




    おはようございます。
   秋の彼岸もあときょうと明日だけとなりました。朝晩がずいぶん涼しくなってきました。きのうもけっこう日中は暑くなりましたが、
   寒気が入ってきて北海道で初冠雪の便りが今週いよいよ聞こえてきそうです。本格的な秋の気配にそろそろなって来そうです。
   秋が来たと同時に祭りも毎週どこかで行われたりして楽しみな秋です。子供たちも祭りに参加し後をつなげていってくれそうです。












秋の山車まつり

2017-09-24 07:00:01 | 風景写真
        「尾張の国は華の横須賀まつり」


◇横須賀まつり 愛宕神社例祭


    おはようございます
   やはり山車祭りといえば秋でしょうと、きょうが本祭できのうは前祭でしたが、350年も前から伝わる歴史ある尾張の横須賀まつりを、
   せっかく天気まずまずで持ちこたえてくれましたので名鉄電車で行って少しでしたが見てきたところです。きょうのほうが祭りは良かった
   のですが、祭り雰囲気は同じとばかり愛でてきた。山車は全部で4つ、北町組の楓童車(ふうどうしゃ)、文政10年(1827)建造からです。












大須商店街通り

2017-09-23 07:09:17 | 風景写真
         「名古屋下町のにぎやかどころ」




    おはようございます。
   ところは名古屋の下町、大須。ムカシのような賑わいどころでは無いのが今また違った賑わいをみせる大須商店街かいわい。きょう
   のような祝祭日、休日ともなれば県外からも多人が来てアーケード街はそれはもう動きが取れなくなるほどの大須商店街となります。
   一週間経たないうちやって来たきょうも祝日、秋分の日。歩を進め何か買って良しまた食べても良しの人気の大須18商店街通となる。












◇9月18日(祝)午前10時34分 にぎわいはこの後となる

和みのフラリエ

2017-09-22 07:12:30 | 風景写真
        「青空にこやかに晴れやかに」


◇名古屋市中区は久屋大通庭園フラリエ


    おはようございます。
   天気よければなお癒されるところそれが都会の空間のひとつ憩いの庭園フラリエでした。台風のあと晴れやかなこんな風情も
   見ることできたりしてこころ和んできたところでした。ランの館からフラリエへと変わってからちょうどこの9月で丸2年になりました。
   年を通して花をはじめいろんなモノが見られるとこはそうは無くて、いつ訪れてもわくわくして手当たりしだい絵にしてくるところです。












空青い秋日和

2017-09-21 07:00:18 | 風景写真
        「晴れやか気分爽快な青い空」


◇名古屋市中区は大津通ビル街


    おはようございます。
   きのうの彼岸の入りはあまりいい天気ではなかったんでしたが、きょうはカラッとした空気のもと秋空が広がりそうでたのしみです。
   ところが土曜日、秋分の日また天気がよくないようで雨になるというからちょっと残念です。秋の祭りがまたしても心配になりました。
   名古屋中心街も台風が過ぎ去った後、このような青空のもと街もそして往く人たちもまさに気分爽快なそれも天気というヤツでした。



◇若宮大通 矢場町高架下レストランお昼前行列ができていました