写真ブログ・ずバッと「今日の1枚」。

          ままの自然と触れ合い感動の風情(絵)を毎日かかさずアップしています。

赤く咲く向日葵

2017-09-15 07:23:04 | 風景写真
         「赤いひまわりブラットレッド」




    おはようございます。
   こんな向日葵の花が咲いて見られるならもっと早く出かけて見ればいいものを残念ながら花の見ごろは終わりかけていた赤いヒマワリ。
   なんか絵になるものは無いものかと地下鉄沿線いつもの鶴舞公園で下車。赤く咲いてたヒマワリに眼がトマリちょっとばかし見てきました。
   園芸品種の赤いヒマワリ。なんでも最初に沖縄で突然赤く咲いて見られてそれはもうビックリしたという。そうでしょう自分も初めて見ました。












癒しの祭り広場

2017-09-14 06:54:21 | 風景写真
          「ふるさと全国県人会まつり」




    おはようございます。
   なにもよりによって今度の三連休をめがけて台風(18号)がやって来なくてもいいものにまったくもって自然とは意地悪でありませんか。
   みなさんが楽しみにしてた秋の連休に列島を襲いかかろうとは、悲しいというかこころが痛みます。進路だけはなんともなりませんから
   ただ今は何事もなく通り過ぎるのを待つだけでしょう。台風が来る前に祭りも行われてまずはよかった、ふるさと全国県人会祭りでした。



◇芸能にグルメにユルキャラとふるさと自慢の県人会



◇各県の自慢のグルメには行列が出来ていた



◇どこもかしこも観光PRに必死でした



◇名古屋市中区は久屋大通公園 久屋広場まつり会場

ユルキャラ集合

2017-09-13 07:03:08 | 風景写真
          「祭りに華を添えるユルキャラ」


◇名古屋市久屋大通公園 2017 ふるさと全国県人会まつり


    おはようございます。
   たかが縫いぐるみされど縫いぐるみと言ってしまえばそれで終わりでしょうけど。せっかくあっちこちからユルキャラたちが
   ふるさと全国県人会まつりに来るというから、それじゃあと祭りが行われてるところへい行ってちょっとばかし覗いてきました。
   お目当ては人気ナンバーワンのくまモンでしたが、なにせ名古屋に来たとたんにそれはもう引っ張りだこで居りませんでした。












パンパスグラス

2017-09-12 07:10:55 | 風景写真
         「すすき銀葦しろがねよし」




    おはようございます。
   秋になりススキといっしょで、あっちこっちで見られるのがこのパンパスグラス。けっこうまた種類もあって見られるイネ科の花穂。
   風にたなびくところが秋をより感じさせてくれるところの風情がまたそれはよろしいかと思いました。天気のほうきょうもぐつき気味
   で、もう1日辛抱みたいです。きのうもにわか雨に泣かされてしまいましたが一雨ごとだんだん秋らしくなってきてくれることでしょう。












◇ブルーボネット

朝陽が輝く公園

2017-09-11 06:58:41 | 風景写真
          「うれし東の空が明け染めて」




    おはようございます。
   きのは陽ざしたっぷりのいい1日、サンデー日和となってくれてたいへんよかったではありませんか。稲刈りも始まりましたし秋祭り
   も各地で始まったことでしょうし、このまま穏かな秋を推移してもらいたいものです。それにしても昨日はまた気温が上がり外は暑くて
   とても長くは居られず陽陰が恋しくなりました。公園の朝はどこでも見られる愛犬を連れての散歩、こんな穏かな光景もまたありました。