![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/db/6e23392ecf0f7834555ac820a7697769.jpg)
お早うございます、信です。
ネタが無くなって記事が書けなくなってしまいました。
さっき散歩をしてきて、公園の花を撮ってきたので、それで一話。
いよいよ新規感染者6万人/日を超えて、埼玉も間もなく4千人/日を超えそうな勢いです。
それでもフランスの1日50万人から見れば、マシという考え方もありますが、とにかく安全第一で行こうと思います。
昨日、うちのクマさんに3回目のワクイチン・クーポンが届きました。
予約をしようとしましたが、予約可能なのは2月14日以降で、かなり選択枠は限られました。
結局、近場優先で駅向こうのクリニックで、ファイザー製で2月25日に予約出来ました。
私のクーポンは2月1日に発送されるようで、一番早くて2回目の接種日から7か月後の、2月26日が最短日となりそうです。
さて近場のネタで市民の森です。
園内のロウバイも見ごろになってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/10/5a82f0db8d04284dda2c3ce3a0cf7550.jpg)
1
良い匂いがします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/14/8650263966df1c85359b6bc8939a422c.jpg)
2
葉牡丹の花壇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/09/fad85305995a1a6ed8174f884963cf6e.jpg)
3
そう云えば、上野寛永寺の寒牡丹も気になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/20/81fc362f673cbf6d48270a31462e164b.jpg)
4
入り口の蠟梅はもう満開です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/65/f1001e813e7300343a7fde70d06567f5.jpg)
5
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e1/192e4f7a768a9f0bd3a03841b881135e.jpg)
6
この木は香りが弱いようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e0/8383992a6882679f3ce1caa370b1c759.jpg)
7
ミツバツツジの蕾も膨らんできました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/53/7f35995cc609aa76ca7d18dd64b5f722.jpg)
8
いつものメタセコイヤ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b0/98511e94f8b7c45c0dabb5b6422775b4.jpg)
9
蠟梅と山茶花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f3/b5ecfa8f32f415278c54b5187d6b159f.jpg)
10
早咲きの紅梅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/41/0801be355f12e046d1c9f470dc32e180.jpg)
11
温かな日差しですが、やや北風が冷たいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4c/1182dedc011a55fb6c66725d8a246dd1.jpg)
12
今日は北本自然園に行って見ます。
撮影日: さっき
撮影場所:さいたま市 市民の森
それでは皆様、ご機嫌よう。
こんにちは。
確かにモデルナだと、私の家の近くでも早く予定が取れるようです。
ただうちのクマさんのご要望は、前回と同じファイザーとのことでしたので、10日ずらしての予約となりました。
私はまだクーポンが来ていないのですが、モデルナを受けるか、来た時点で再確認です。
コメント有難うございます。
青空に蝋梅と紅梅が映えますね。
急激な感染拡大で出かけにくくなりましたね。
私の方はまだ3回目のクーポンも届いていません。
これだけ接種が進まないと、感染拡大を抑えることはもう無理ですね。
あまりに対応が遅過ぎたと思います。
3回目を受けるまでは感染しないように気をつけようと思っています。
とは言うものの、多くの感染者がもう身近に沢山いるのでしょうね。
こんにちは。
凄いですね、ボタン一つで自動駐車。
世の中は進んでいますね。
うちのクマさんに来たワクチン・クーポンから、私のクーポンは2月1日に発送されるようで
2回目の接種から7か月後ということなので、接種可能なのは2月26日以降と判明しました。
と云うことはじっと我慢の、悩みの如月ということになりそうです。
もう少し現実的に、割り切って対応すべきかとも考えています。
まったく悩ましいですね。
いつもコメント有難うございます。