お早うございます、信です。
季節は進み弥生三月は春分の初候、第十候 雀始巣(すずめ はじめて すくう)になりました。
テレワーク後の散歩で、あちこちで桜が綻んで、花を咲かせているのを見かけ
なんとも爺やの胸にも、うきうきと心躍るような、本格的な春の躍動を感じるようになりました。
昨日から1年ぶりで春のセンバツ高校野球が始まりました。
第一試合からいきなりの延長戦で、攻に、守に緊張感のある良い試合ばかりでした。
野球のことはあまり良く分かりませんが、高校野球は大好きです。
高校球児たちが、真摯に野球に立ち向かい、そしてこれを制し、あるいは溺れ でも真実の姿がそこには現れます。
コロナ禍のなかで、大会関係者、先生方、ご父兄の尽力の中で開催されているのだと思います。
彼らはこうやって応援をもらいながら、野球が出来る幸せを噛みしめていることでしょう。
さて先週の日曜日(14日)に、久しぶりに北本自然園に行ってきました。
本来なら自然観察センターも再開の予定でしたが、緊急事態宣言の延長のためまだ休館中でした。
久しぶりにシメ君に会いました
1
相変わらずの仏頂面ですが
鳴き声はとても綺麗な鳴き声です
2
ん・・?
3
ややこしいところに入ったコゲラ
4
菜の花も咲いています
5
6
めだかのT字路でヒヨドリ
7
羽根繕いをするセグロセキレイ
8
ダイサギです
9
10
高尾の池でカワセミ発見
11
ちと遠すぎます
12
ちょっとだけ近くへ
13
もそっと寄って欲しい
14
15
16
17
18
・・残念
19
またダイサギ
20
21
22
そう云えば北本自然園の折れてしまったエドヒガン桜が
咲き出したようです。
その生命力の逞しさに 訪れる人も多いようです。
行って見ようかな
撮影日: 3月14日
撮影場所:北本市荒井 北本自然観察公園
それでは皆様、ご機嫌よう。
3月半ばになり、北本自然観察公園は春を迎えて、高尾の池にはカワセミが観察できるようになりました。
セグロセキレイなどもよく歩いています。
まだ、冬鳥のシメも滞在していますね。
こんにちは。
高尾の池では遠すぎていけません。
800-1000mmが必要になりますね
北側のカワセミの池に出てくれると良いのですが、午前中だけでしょうか
今シーズンはシメを見ることが少なかったように思います。
桜が咲いてくると木々の新芽も出てきて
バードウォッチも終わりですね。
今年はこれが最後かも知れません。
コメント有難うございます。