信の信州からの贈り物

信州で単身生活 6年、その間に魅せられた信州の大自然。そして関東周辺の自然と花々を織り交ぜて発信しています。

川島町の水鳥たち

2021年01月10日 | バードウォッチ




お早うございます、信です。
昨日の続きで埼玉比企郡川島町の越辺川(おっぺがわ)白鳥飛来地です。

昨日も少し書きましたが、場所はここです→ 白鳥/川島町 
私は若葉駅からバスで行きました。
八幡団地バス停(終点)から歩いて10分くらい。まったく迷うことはありませんでした。


土手から降りて 川沿いをしばらく南に歩いて


1








撮影場所を確保します


2








着いたのはAM11:15でした


3


この時は白鳥はまったくいませんでした。
朝方、給餌のため一斉に飛び立つようです。





仕方がないので


4








鳶やら


5








鴨を撮影


6








ホオジロもいました


7








風で冠羽が立つと カシラダカにも見えましたが


8








綺麗な鳴き声はホオジロでした


9











10












11








水鳥が逆光の川の中で


12








編隊を組んで 泳ぐさまは


13








絵になるような 気がしました


14








とりわけこのジョビちゃんには


15








たくさん遊んでもらいました


16











17







空の上には


18












19











20











21








ヒマつぶしの再現をしてしまいました


22








またジョビちゃんに遊んでもらっていたら


23










24











25








見てないうちに


26








白鳥が戻ってきたようです


27












28



川島町の白鳥、まだ続きます。


 撮影日: 1月9日
 撮影場所:川島町八幡 越辺川沿岸


それでは皆様、ご機嫌よう。









最新の画像もっと見る

コメントを投稿