お早うございます、信です。
昨日、乾燥した強風のなか関東で2件の火事がニュースになっていました。
1件は東京・青梅の火事で、木造二階建ての民家から火が出て、その後300m離れた北西のお寺に日が移り
さらにその北にある裏山の山林が燃えて、500㎡を焼いたというものでした。
もう1件は、私が昨年末に詣でた栃木・足利の織姫神社の裏山で、21日の日曜日に両崖山の山頂付近から火が出て
乾燥した山林でくすぶり続け、昨日はいよいよ付近の住宅まで火が迫り、54世帯が非難しているというものでした。
今の時期、関東は湿度20%以下の超乾燥日が続き、今年は16日連続の20%以下の超乾燥が続いていると
NHKの気象ニュースで云っていました。
特に足利の山火事は、登山者の火の不始末が疑われ、我が身のこととして思われるニュースでした。
さて20日の北本自然園に戻ります。
トップの百舌鳥くんです
1
日向ぼっこかと思ったら
急に表情が引き締まり
2
どこか飛んで行きました
3
めだかのT字路で
いつものジョビちゃんです
4
ひょいと降りて
5
相変わらず表情は豊かです
6
いつもカメラマンの手持ち無沙汰を癒してくれる
愛らしい存在です。
ジョビちゃんが見つめる先には
7
タシギです
8
高尾の池では
9
アオサギが探餌中
10
この日は結局、カワセミとは出会えず。
温かな池で鴨が悠々と
11
泳いでいました
12
北里の森から荒川土手へ向かう湿原で
13
カシラダカです
14
15
湿原のそこら中にいます
16
もうしばらくするとシベリアへ帰るのか
18
遠く旅をする小鳥が、ここではヨシ原に隠れて暮らしています。
撮影日: 2月20日
撮影場所:北本自然園
それでは皆様、ご機嫌よう。
ヒトリシズカさん>
こんにちは。
タシギも夏が来る前には北へ帰ってしまうのでしょう。
夜型の生活をする方が多いようですが、こkどえは安全とみたのか
昼間湿地で餌探しをしているようです。
間もなくエドヒガンの季節ですが、北本のエドヒガンは残念なことでした。
コメント有難うございます。
takayan師匠>
こんにちは。
この頃、テレワーク後の散歩で、よく百舌鳥の高鳴きを聞きます。
恋の季節なのでしょうか
色あいが実に渋く、映えるので見かけるとすぐ撮りたくなりますが
日向に停まってくれると、良い感じで撮れますね。
ひと頃は同時に3羽、近くで見かけたジョウビタキも数が減ったように思います。
ここではなかなかオスに会わないのが不思議です。
足利の両崖山は大変なことになりました。
何度も登っていた山なので、非常に残念な気がしますが
山頂の御岳神社も全焼してしまったようです。
山頂手前の綺麗な山桜も燃えてしまったでしょう。
非常に残念です。
原因は登山者の火の不始末が原因とのこと
私もその端くれとして十分に注意して歩きたいと思います。
コメント有難うございます。
暖かくなり、タシギが歩き始めたことを見事に撮影なさっています。
田んぼで田起こしが始まると、タシギも忙しくなります。
バックが深い緑に、モズの姿が浮かび上がりますね。
シャープな写りで、気持ちがいいです。
takayanのテレコン併用では、ここまできれいには撮れません。
4〜6番のジョビちゃんは、いつも可愛いポーズをとってくれますね。
8番のタシギの目が本当にきれいです。
アオサギも15〜18番のカシラダカも可愛いです。
足利市の山火事は、まだ鎮火までには時間がかかりそうですね。
強い雨が待たれますが、来週まで雨の気配もなさそうです。
住宅地への延焼だけは、なんとしても防いで欲しいですね。