お早うございます、信です。
季節は進み二月如月は雨水の末候、第六候 草木萠動(そうもく めばえ いずる)になりました。
文字通り草木が芽生えいずる季節です。そして啓蟄を迎えます。
節分草もそんな季節にぴったりの山野草かも知れません。
30年を超えて使っていたプロパイダを解約しました。
僅かばかりの愛社精神で長年使っていたプロパイダでしたが、終活の意味もあってKDDIに乗り換えました。
KDDI移行でプロパイダ料金(¥1250/月)が不要になりました。
なお且つIPV6への接続が全然早くなりました。常時接続なので余りメリットはありませんが・・
さて昨日の続きで、3年ぶりの小鹿野町両神堂上の節分草園です。
昔は両神村でしたが、平成の大合併で小鹿野町と合併しました。
今日はTAMRON SP90mm F2.8 Di MACRO 1:1 VC USD(タム9)の絵です。
今年も妖精たちが踊っていました
1
先日まで雪の下だったようです
2
3
4
3年ぶりに来ました
5
独特の色合いです
6
7
8
白いのは愕片です。黄色いのが花弁(蜜腺)です
9
紫が雄しべ、真ん中の赤っぽいのが雌しべです
10
11
節分草の後は、アズマイチゲが咲くようです
12
まるで春を謳歌するように
13
14
これは八重咲きの個体です
15
16
17
18
「春の慶び」
19
うなじも綺麗です
20
この斜面にはびっしりと・・
21
22
23
24
25
26
こんな土壌がお好きなようです
27
石灰石が多い土壌です
28
奥にはセメント工場があるため、ダンプカーがひっきりなしに通ります。
明日はTAMRON SP 150-600mm F5-6.3 Di VC USD G2 A022Nで寄った絵です。
撮影日: 2月27日
撮影場所:小鹿野町両神堂上 節分草園
それでは皆様、ご機嫌よう。
初めはそんな問題になってることも知らず聞いていたのですが下山後、いろいろ山の雑誌でも取り上げされていて根の深い話なんだと思った次第です。
その時の出会いが印象的すぎて 山頂からの景色がまったく思い出されません。たしか岩肌の露出した岩峰群だったような 御岳山をはじめ300名山で通った秩父の山並みを思い出しました。
当方は地元のニッチなケーブルテレビとプロバイダ契約してますがアイMacとの相性がいいのかもう10年目に入りますが、動作環境はいたってサクサクで問題ありません。
それにしても今年はすべての植物の目覚めが早そうですね 花粉症にご自愛くださいませ
追伸 明日の晩から陸奥へ旅してきます。
こんばんは。
そうでしたか、あの白井差口の地主、山中さんと会話されたのですね。
今は入山料¥1,000徴収されます。
そのうちに私も登ってみようと思いますが、私は多分日向大谷口からになるとい思います。
今回KDDI系のプロバイダに契約変更しましたが、前のプロバイダの解約処理が早すぎてipv6が不通になってしまいました。
一旦、ipv6オプションがNTTでOFFされたようです。
新プロバイダに故障相談したところ、すぐにNTTと交渉してipv6オプションをもとに戻してくれました。
一応は云ってみるもんだと思いました。
岩手ですか!桜はまだだから岩手山、雪の八幡平あたりですか。
お気をつけて行ってらっしゃい。
コメント有難うございます。