![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a0/cdc4bfd37a625b6cad76eed81f581b71.jpg)
お早うございます、信です。
季節は進み6月水無月は芒種の初候、第二十五候 蟷螂生(かまきり しょうず)になりました。
いよいよ梅雨本番です。これを待っていたかのように関東は一円雨の朝になりました。
ジトジトと梅雨本番を思わせる、憂鬱な一日になりそうです。
現役の時はそれでも週明けのアポがあって、出掛けたり、人と会って話をしていると気が紛れましたが
サンデー毎日の今は家で、相手はクマさんだけ。
まあ向こうも同じような気分らしく、どうにもテンションが上がりません。
こういう時は大人しく、映画でも見に行くのが良いのですが・・見たい映画は見ちゃったし。。
この夏の山の計画でも立てたいと思います。
さて先日の都会の水辺から。
お台場のセントラル・プロムナード広場の紫陽花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/51/0258e9b10ca8661f112038fbc2b3182b.jpg)
1
ハマナスも咲いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e7/6dc1589587e71c70680ecd312022a225.jpg)
2
テレポートブリッジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/cf/857cc09e9245babe9de76d73d2bfbd02.jpg)
3
青海ふ頭です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/61/febe77d08417cb957404129658810cb7.jpg)
4
この後、豊洲へ廻ろうと目論んでいましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/2e/66c94a1ca2b1f385dabcb98325da8327.jpg)
5
いつも通りクマさんの却下を食らって
お台場で食事をしてから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e7/05ced4c9c56937881a2b2cc7732819c4.jpg)
6
水上バスで浅草まで移動します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/06/701b39f5681c105d6c714d38d8305425.jpg)
7
お台場とお別れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/9f/ce63761d54b02c8abd2650b84bb3b890.jpg)
8
屋形船が来ていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/bb/de7c9615e4273152e7f842fa58ae7288.jpg)
9
第六台場です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/05/cb36240c026a699ecac304ea54cc20b7.jpg)
10
船の窓はやや偏光されています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/be/e6a821068cf937477e4f6b57b2c39dd1.jpg)
11
レインボーブリッジを潜ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/44/1df9340479075131a60644f6d70e2f1e.jpg)
12
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/43/bcd3b0eb3878b340a6c3669e1a12c0c4.jpg)
13
あの三角は横浜倉庫のヨコソーレインボータワービル。
その後ろは芝浦アイランドタワーのマンション群です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/bc/5e419ace86da0cd63cd7a00daffbdd7e.jpg)
14
東京タワー左に見えるのが、虎ノ門・麻布台プロジェクトのメインタワー。
来年完成予定で高さは地上64階、325mです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/eb/ff4dd3d0612bff7fdec52e546964e068.jpg)
15
ここで若干スピードが上がります。
さっきのビルが一時的に日本一になるようですが、すぐに東京駅のトーチタワー390mに抜かれるようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/51/c9ca33b7b5443bc1ea58b06ada9bfd48.jpg)
16
この右手あたりに出来るのだと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/3e/e3a031e16af9fe95acf08ff4b00fdf6a.jpg)
17
晴海に入って来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/79/23316deef646616c4fd211e2a61c900c.jpg)
18
この船も楽しそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c1/1bc1f2f997f3840b5bf0362f456d9e39.jpg)
19
ららぽーと豊洲の船着き場です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/4b/7ef0288bd6ed30a2350dc8ce4b608b77.jpg)
20
約1時間で浅草到着です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a5/c92c0a7c379e44cdc300fabd1f419560.jpg)
21
東京スカイツリーと右手は墨田区役所です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/96/8d70f6e646bd4c514893f26966a8c449.jpg)
22
お馴染みアサヒビール本社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c5/acf34380da05f52d45fff46f1738c2d9.jpg)
23
戦争時にお参りして
浅草から銀座線で新橋へ出て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d9/72778e954a4542cf08ed68c30d6fe99d.jpg)
24
最後はやはりこの階段を登りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e0/fc85ed6ff2f0ce8669c02ffab2d46cf6.jpg)
25
明日は信州野辺山から八ヶ岳です。
撮影日: 5月29日
撮影場所:お台場・豊洲・墨田川・浅草
それでは皆様、ご機嫌よう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます