お早うございます、信です。
季節は八月 葉月の大暑の末候、第三十六候 大雨時行(たいう ときどきに ふる)です。
昨夜、PM19:30頃地震がありました。
震源地は福島沖で、宮城石巻、亘理、福島双葉で震度5弱、盛岡から静岡に渡り文字通り東日本全体が揺れました。
そして夜中、今度は日本全体が揺れます。
77年の樋口久子以来、42年ぶりに全英女子オープンで、20才の渋野日向子が優勝したのです。
あの岡本綾子、宮里藍ちゃんも、なし得なかったメジャー優勝を笑顔の可愛い女の子が実現させてしまいました。
若干、下火になったと云われる女子プロゴルフ
また歴史が変わるかも知れません。
私でさえドライバーを振り回したくなりました。
お陰で寝不足気味の週明けですが 8月1日の霧ヶ峰に戻ります。
奥霧キャンプ場の休憩所の傍にあった石碑
1
「山小舎の灯」という昭和22年のシベリア抑留から復員した米山正夫作の歌です→
近江敏郎が唄ったのですが、私は美空ひばりのバージョンが好きです
時間があればどうぞ 山小舎の灯/美空ひばり
さてここからは山歩きです
2
3
物見岩から蝶々深山を越えていきます
4
最初は樹林帯
5
6
沢を渡ります
7
樹林帯を抜け日差しが戻ります
8
振り向くと鷲ヶ峰
9
これぞナツヤマ!
10
シロバナニガナ
11
フウロに元気をもらいます
12
ナデシコも咲いてます
13
大分登りました
14
ビジターセンターの赤い屋根も遠くなりました
15
これが物見石か
16
17
甘い甘い 物見岩ピークはずっと先でした
18
ツリガネニンジン
19
ヨツバヒヨドリ
もう少しするとアサギマダラが乱舞することでしょう
20
ウスユキソウが出てきました
21
東京荻窪小70名の子たちとエールを交わして
22
VIVIDなフウロ
23
AM11:15 物見岩到着です
24
強清水あたり
25
これから歩く蝶々深山と、その先の車山
26
真直ぐ進めばゼブラ山(男女倉)です
27
先ほどの壮年パーティが出発しました
28
来た道を俯瞰します
29
30
ここで新調したAF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR
100mm域で三峰山か
31
そして鷲ヶ峰
32
八島ヶ原
33
奥霧キャンプ場
34
明日は蝶々深山から車山を目指します
撮影日: 8月1日
撮影場所:諏訪市 物見岩
それでは皆様、ご機嫌よう。
今日は登山者の姿も見えて安心しました。
車山のドームが近づいてきましたね。
それにしても、霧ヶ峰は穏やかな山なみですね。
深田久弥も「日本百名山」で書いているように
「歌でもうたいながら気ままに歩く」山ですね。
道端の可愛いお花に白い雲が湧く稜線。
素敵な山歩きですね。
霧ヶ峰は一度、ゆっくり一日かけて歩いてみたいと思っていました。
春先の残雪スノーシュー、秋の草紅葉を良いですが
やはり花が咲き乱れる、この時期がベストだと思いました。
ただナツグモのお陰でアルプスの眺望は望めません(笑)
やはりそれを見たかったら冬に来るべきです。
どこまでも緑の原野が広がる、良い気分を味わいました。
これもはりさんのお陰です。
はりさんの梅雨明けフライング紀行がなかったら、私も行かなかったかも知れません。
勇気を頂いて有難うございました。
昨夜はWOWOWのライブで全英女子オープンを見てましたが、
今日は朝から大阪へ行く予定があり、
9番ホール終了時で録画セットし、寝てしまいました。
朝のニュースで優勝を知り、それから安心して(笑)
録画で優勝の瞬間まで見ました。
まさに快挙ですね。
何よりも、渋野日向子選手の正確なショットと強気なパット、
そして何よりもあの笑顔が素晴らしかったですね。
八島ヶ原から車山への山歩き。
距離的にも相当長いですね。
高山植物を撮りながらの山歩きは楽しいでしょうね。
takayanには無理な距離です(笑)
AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VRを購入されたのですね。
錫杖さんはこの前壊れて、再度購入されたようです。
時々使わせてもらってますが、1台でどんな場面でもほぼ1本でカバーできる良いレンズですね。
山には重宝しそうです。
物見岩を見ていると、岩が落ちて来そうな感じがします。
美空ひばりの「山小舎の灯」を聞きながら緑の風景を楽しませてもらいました。
お早うございます。
あの笑顔は人を惹きつけますね
久しぶりに大物新人が出てきた予感がします。
岡本綾子、宮里藍が成し得なかったメジャー初制覇
ちょっと元気のないLPGAも、これで盛り上がるのではないでしょうか。
NIKKOR 28-300mm、ポチっと買ってしまいました。
やはり150-600mmをそうそう担いでは行けません。
ただ北アルプスどころか、隣の美ケ原すら霞んでいましたが(笑)
北海道旅行で活躍することを祈っています。
コメント有難うございます。