活きよ!思う存分!

”一日一生”、一日を思いっきり楽しく,肯定的に活きて行きましょう。明日は、生まれ変わった、一日一生が始まります。

W・サッカー

2014-06-15 14:48:58 | Weblog
3613  W・サッカー  2014/06/15(日)
 
 期待して視たW・サッカーコートボジワール戦、前半戦1-0とリードしていたにも関わらず後半戦2点を入れられ逆転負け。何れも右サイドからの鋭いキックをゴール前でヘッディングされたもの。それまではパスやドリブルでゴールを責められてもDFとGキーパーが頑張り防いでいたがこの二点は相手監督が後半戦出した戦略と思う。たった2分程度で二点入れられたもの。残る2戦、DFを確りして攻撃していかないと勝ち残るのは難しいと思った。

3612  古希セミナー  2014/06/14(土)
 
 大学院時代の担当教授が古希を迎えられ既に退館し現在は客員教授として指導しているM教授の古希セミナーと称する会に参加した。場所は千葉・幕張の放送大学本部8号棟で50人集まった。先生は“牧野富太郎”と言う明治時代の稀有な植物学者の話をしてくれた。その後、最近の仲間の修士論文二題を拝聴した。参加者全員近況報告となりこれに二時間弱費やしたが現役を含め人それぞれ面白い人生を送っている。正面玄関で記念撮影後、コンファレンスルームで懇親会が行なわれ恩師を始め、色々な方と話が出来とても有意義な一時であった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする