今年もやってまいりました。夏休みスペシャル。
昨年度末から、わたくしブログ係が活動を長らくお休みしていましたので、
報告のみ。
予告できず申し訳ありません……
それでは、気を取り直して……
夏休みスペシャルダイジェスト版をお楽しみください
わたしたち「ながれやま栞中央お話部会」は、
毎週土曜日、ここ中央図書館でおはなし会をしていま~す。
みんな、きてね!
ちなみに南流山分館でも、毎月第1週と第2週の土曜日に、おはなし会をしていますよ。
オープニングはパネルシアター『森のくまさん』
おはなし会は、楽しくリズミカルに幕を開けました。
これからどんなおはなしがきけるのかな?と、会場の期待も高まります。
パネル操作のおふたりの息もぴったり。
バックで歌うは「しおりぃず」
こちらの息もぴったり!
絵本「こんたのおつかい」
おかあさんから、おつかいを頼まれたこんた。
通ってはいけないはずの道を進んでいくと……?
こんたと一緒にドキドキできる(?)うえに、大あわてのこんたの姿が、かわいくて笑えるんです。
おはなし会で大人気の、手に汗握る(?)ゆかいなお話。
おかあさんのいいつけは、きちんと守らないとね
大型紙芝居「くれよんさんのけんか」
けんかをはじめたクレヨンの赤と黄色、
どちらが たくさん おいしそうな くだものを かけるかな?
みんな、カラフルな画面に釘づけ。
くだものが出てきて「これは?」ときかれるたびに、うれしそうに答えてくれました。
3人の読み手(めくり手)による共演でお贈りしました。
手遊び「トントントントンひげじいさん」
みんな大好き、ひげじいさん。
いつもなら、メガネさん、で終わるところですが、
夏ならしく、かみなりさんも登場しますよ~
ゴロッゴロッゴロッゴロッ手はおへそ~
客席のお友達は、くすくす笑いながらも、しっかりおへそをかくしてました。
大型絵本「ちびごりらのちびちび」
森のみんなは、小さくてかわいいちびちびが大好き!
でも、ちびちびがだんだん大きくなってきて……
ちょっと心配させられたけど、
大きくなっても、やっぱり、みんな、ちびちびのことが大好きなんですね!
微笑ましくてほっとする、すてきなお話。
語りの声も、やさしくて落ち着いていて、お話にぴったりでした。
素話「アナンシと五」
自分の名前が大嫌いな魔女「五」。
魔女の呪いを利用して、次々にえものをしとめて(?)いく、アナンシ。
ところが、最後にアナンシの前にあらわれた、鳩のおくさんは……
小さなお友だちには、ちょっと難しい内容なのですが、
演者の熱い名演に、客席のお父さんお母さんを含め、会場が大いにもりあがります。
絵本「かぞえうたのほん」
読んでいるだけで楽しくなっちゃうのですが、
自分でかずをかぞえられると、さらに楽しめるこの絵本。
さあ、数を数える練習をしてみましょう。
「い~ち……」
みんな上手に数えられましたね。
それでは、いきますよ~。
『へんな人かぞえうた』に、会場から笑いの声が……
そして、いよいよ……
声優陣、スタンバイOK!
舞台設営、パネル操作、オールグリーン!
お待たせしました、
ブラックパネルシアター「おだんごをたべたお月さま」です!
今日は十五夜。みんなでお月見に出かけました。
ススキを飾って、おだんごも用意して。「お月さま、さあどうぞ、召しあがれ」
ところが……
くいしんぼうのタヌキくんのいたずらに、
お月見していたみんなはギョギョ!としたけれど、
最後はタヌキくんも一緒に、みんなでお月見できて、よかったね。
おはなしが終わったら、お楽しみの時間ですよ~
工作「牛乳パックでつくる、魔法の笛」
牛乳パックをくるくるまいて、笛の底にビニールをかぶせま~す。
できたら、ここに口をあてて音を出してみましょう。
これはね。魔法の笛なんです。
魔法の笛だから、笛をふいたことがないお友達でも、
自分が知ってる曲なら、なんだって吹けちゃうんですよ。
さあ、カエルちゃんの指揮に合わせて、みんな笛を吹いてみましょう
曲は、かえるのうたですよさん、はいっ!
魔法の笛の元気な合奏で、夏休みスペシャルは幕を閉じました。
来てくれたおともだち、みんなみんな、ありがとう~!
昨年度末から、わたくしブログ係が活動を長らくお休みしていましたので、
報告のみ。
予告できず申し訳ありません……
それでは、気を取り直して……
夏休みスペシャルダイジェスト版をお楽しみください
わたしたち「ながれやま栞中央お話部会」は、
毎週土曜日、ここ中央図書館でおはなし会をしていま~す。
みんな、きてね!
ちなみに南流山分館でも、毎月第1週と第2週の土曜日に、おはなし会をしていますよ。
オープニングはパネルシアター『森のくまさん』
おはなし会は、楽しくリズミカルに幕を開けました。
これからどんなおはなしがきけるのかな?と、会場の期待も高まります。
パネル操作のおふたりの息もぴったり。
バックで歌うは「しおりぃず」
こちらの息もぴったり!
絵本「こんたのおつかい」
おかあさんから、おつかいを頼まれたこんた。
通ってはいけないはずの道を進んでいくと……?
こんたと一緒にドキドキできる(?)うえに、大あわてのこんたの姿が、かわいくて笑えるんです。
おはなし会で大人気の、手に汗握る(?)ゆかいなお話。
おかあさんのいいつけは、きちんと守らないとね
大型紙芝居「くれよんさんのけんか」
けんかをはじめたクレヨンの赤と黄色、
どちらが たくさん おいしそうな くだものを かけるかな?
みんな、カラフルな画面に釘づけ。
くだものが出てきて「これは?」ときかれるたびに、うれしそうに答えてくれました。
3人の読み手(めくり手)による共演でお贈りしました。
手遊び「トントントントンひげじいさん」
みんな大好き、ひげじいさん。
いつもなら、メガネさん、で終わるところですが、
夏ならしく、かみなりさんも登場しますよ~
ゴロッゴロッゴロッゴロッ手はおへそ~
客席のお友達は、くすくす笑いながらも、しっかりおへそをかくしてました。
大型絵本「ちびごりらのちびちび」
森のみんなは、小さくてかわいいちびちびが大好き!
でも、ちびちびがだんだん大きくなってきて……
ちょっと心配させられたけど、
大きくなっても、やっぱり、みんな、ちびちびのことが大好きなんですね!
微笑ましくてほっとする、すてきなお話。
語りの声も、やさしくて落ち着いていて、お話にぴったりでした。
素話「アナンシと五」
自分の名前が大嫌いな魔女「五」。
魔女の呪いを利用して、次々にえものをしとめて(?)いく、アナンシ。
ところが、最後にアナンシの前にあらわれた、鳩のおくさんは……
小さなお友だちには、ちょっと難しい内容なのですが、
演者の熱い名演に、客席のお父さんお母さんを含め、会場が大いにもりあがります。
絵本「かぞえうたのほん」
読んでいるだけで楽しくなっちゃうのですが、
自分でかずをかぞえられると、さらに楽しめるこの絵本。
さあ、数を数える練習をしてみましょう。
「い~ち……」
みんな上手に数えられましたね。
それでは、いきますよ~。
『へんな人かぞえうた』に、会場から笑いの声が……
そして、いよいよ……
声優陣、スタンバイOK!
舞台設営、パネル操作、オールグリーン!
お待たせしました、
ブラックパネルシアター「おだんごをたべたお月さま」です!
今日は十五夜。みんなでお月見に出かけました。
ススキを飾って、おだんごも用意して。「お月さま、さあどうぞ、召しあがれ」
ところが……
くいしんぼうのタヌキくんのいたずらに、
お月見していたみんなはギョギョ!としたけれど、
最後はタヌキくんも一緒に、みんなでお月見できて、よかったね。
おはなしが終わったら、お楽しみの時間ですよ~
工作「牛乳パックでつくる、魔法の笛」
牛乳パックをくるくるまいて、笛の底にビニールをかぶせま~す。
できたら、ここに口をあてて音を出してみましょう。
これはね。魔法の笛なんです。
魔法の笛だから、笛をふいたことがないお友達でも、
自分が知ってる曲なら、なんだって吹けちゃうんですよ。
さあ、カエルちゃんの指揮に合わせて、みんな笛を吹いてみましょう
曲は、かえるのうたですよさん、はいっ!
魔法の笛の元気な合奏で、夏休みスペシャルは幕を閉じました。
来てくれたおともだち、みんなみんな、ありがとう~!