展示会が終わり、オリンピックが始まり、8月に入り。。
あっと言う間にお盆に入る・・そして大台に。。ぎゃ。。
う・受け入れよう。。それしか道はない。。
久々の更新となってしまいました。
いつも展示会後にカタログ作りなので、展示会終わってもあたふたしています。
いつになったら展示会前にカタログが出来る人間になるのでしょう。。
オリンピックで体調崩している方もいるそうですが、
がんばっている人を応援するぞ~!!と、私は崩さない程度にちょこちょこ観ています。
Sちゃんは多忙(?!)で殆どみていません。
今どうなってるの日本。。。と世間とのズレを気にしてか(?)時々聞いてくるので結果だけ教えてあげてます。
メダル取らなくても十分立派だし、どの選手も讃えたい!素晴らしい!というのが私の気持ちです。
勿論メダルは凄い。金メダルは大きくて重い。
言うまでもなく、頑張ってきた人たちが一番感じていることでしょう。



さて、写真は展示会の様子です。ご来場の皆様誠にありがとうございました。
暑い中足を運んで下さり、感謝の気持ちでいっぱいです!
会場にはSちゃんがメインでいたのですが、
真摯な物作りが好印象の若手デザイナーさんや、異色の経歴を持つ明るくパワフルな美人社長さん、
お洒落でテキパキとしたAGE VERTスタッフさん&こんがりセレブ焼(?)してるN社長。
周りの方々のお蔭で楽しく過していた様です。良かった。
単独での出展だと、いい歳してコミニュケーション力が低いので、
出展者の誰とも知り合いにならずに帰ったりすることがよくあります。
今回は数ブランドが集うショウルーム形式だったので、そうなりませんでした。
声を掛けてくださったN社長に感謝です。
前回に引き続き、コスチュームアクセサリーをメインにした展開でしたが、
そんな中、じゅえり~な物も作ってみました。
単に自分達が欲しかっただけとも言えますが・・・今回初使用の素材、真珠の王様、
南洋真珠です!名付けてPon! PonPon! シリーズです。(Sちゃん相変わらずネーミングが。。?ま、いいか!)


いやー、、これを知ってしまうと、もーーーやっぱり着けたくなっちゃいます。だって大人ですもの~!
何と言っても粒の大きさ。うーん、この存在感。
そして柔らかな艶と色。南洋と言えばシャンパンゴールド。。勿論白も美しいですが。
黒蝶に、あこや真珠も組合わせ、それぞれの良さを楽しんで頂けるデザインにしました。(写真はピアスです。)
どのパールも見ていてうっとりな質です。・・っと色々説明したいのですが、詳しくはまた後日。。
ManoPigraはNumeroシリーズに惹かれてお声を掛けて下さったお客様が多かったです。
それとBonBonシリーズ。


どちらも定番ですが、Numeroシリーズは新しいアイテムを、
BonBonシリーズは季節に応じた新鮮なカラーの石を用いながら展開しています。
TSAではアシンメトリーな蝶のピアスが好評でした。


準備は大変だけどやっぱりやって良い事がいっぱいあるなぁ、と改めて感じた展示会でした。
さっ頑張ろう。私達夏休みないしね!