しばらく勉強の記録をつけていませんでしたが、あまりサボらずに勉強しました。
出張などもありましたが、移動時間を活用して勉強時間を確保するようにしました。
平日は割と頑張りましたが、土日はもうちょっとできたかもしれません。
8月29日(月)・・・3時間
8月30日(火)・・・3.5時間
8月31日(水)・・・2時間
9月 1日(木)・・・3時間
9月 2日(金)・・・2時間
9月 3日(土)・・・4時間
9月 4日(日)・・・4時間
9月 5日(月)・・・3時間
9月 6日(火)・・・3時間
9月 7日(水)・・・4時間
勉強内容は、先日購入した模擬問題集をやりつつ、勉強が進んでいないところはテキストで確認するという形です。
単にテキストを読むよりも、模擬問題集をやりながらテキストを確認するという方が、頭に入りやすいかなぁと思っています。
この模擬問題集いいですね。Amazonの評価はあまり良くないような記載(誤記が多い)があり、確かに、ん?と思うところあり、誤字もあったりしますが、そんなことを補って余りあるくらい、たくさんの問題が掲載されていて、やりごたえがあります。
通勤時も出張時も、この一冊があれば勉強材料に困ることはありません。
試験まであまり日がないので、気を引き締めて取り組みたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます