人間万事塞翁が馬

毎日を精一杯生きる。
一喜一憂せず、長い目で物事を捉える。
そうありたいものです。

新福菜館

2007年09月13日 | ラーメン(京都)
 出張で京都へ行く用事があり、京都駅からすぐ近くにある「新福菜館」に行ってきました。

 おそらく「京都で一番有名なラーメン屋」だと思います。ラーメン雑誌には間違いなく掲載されていますし、いつも店は混雑。時間帯によっては店の外に列が出来ています。

 学生の時以来だから、10年ぶりくらいに行きました。

 見た目は、真っ黒でいかにも濃そうなのですが、案外あっさりしています。
 確かに、美味しいのですが、ちょっと塩辛かったような気がします。

 ここは、焼き飯が美味しいらしいので、次回はそれを食べてみようかと思います。ただ、中華そば(並)が600円で、焼き飯が500円するので、2つ頼むと1,100円はちょっと高いですね。中華そば(小)にしても500円。
 できたら、セットメニューとかがあればありがたいですね。ま、セットメニューなんてなくても行列が出来るくらいだから、店側にしたら作る必要はありませんよね・・・
 
 新福菜館のHPリンク

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 図書館 | トップ | やる気が・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ラーメン(京都)」カテゴリの最新記事