![]() | 今年こそ立派なトマトを作ろうと通販で種を買いました。最初高さが1センチにもみたないこのわっぱみたいのが、水につけておくとすぐに膨らんで3~4倍の高さになりました。さらに水を足してしばらく置いたのがこの団子みたいなしろものです。 |
![]() | この団子みたいなのを横から見たものです。 |
![]() | この真ん中の開いた穴中にこの種を2粒ずつ入れます。発芽して2本のうちの元気な方を残し1本にし、苗が大きく育ち本葉が2~3枚になったらポットのまま定植するそうです。 |
![]() | 穴の中に入れたところ。これをさらに深く差し込んで周りの土をかぶせました。いつどんな状態で発芽するか待ちどおしいです。それにしても種まきも色々な方法が開発されているのだとびっくりしました。 |