今日も色々と野暮用で一日が過ぎました。こうやってどんどん生きていられる日が過ぎて行きます。大切に過ごさなければいけません。
今日は買い物は一切しないであるもので食事をやり過ごしました。以前はパン屋もお盆を持って好きなパンを買っていました。最近はもっぱら外から買い物をするお客さんを眺めるだけです。スーパーの一斤141円の食パンが結構おいしくてそれを冷凍しておいて朝トースターで頂きます。慣れると結構これで美味しいのです。おっさんは一斤71円のパンを食べています。先日そのパンを買い忘れて私のパンを食べたらやはり味が違うと言ってそのパンを買ってきましたが又71円のに戻っています。やはり性格なのでしょうね。この方主婦だったら今頃沢山お金を残していたでしょうに。残念です。私は無理だから。
先日押入れの片づけをしていた時に長いロープが一巻き出て来ました。火事になった時に二階から逃げるとき用に用意しておいたものです。でも膝のオペをしてからはこのロープではとても無理でしょうから縄梯子を買っておいた方がいいなと思い始めています。このロープを見たとき瞬間に韓国船の高校生たちの事を思い出しました。若い子ならこのロープを投げてあげれば上に登れた子たちもいたでしょうに!初期の対応ミスがいけなかったのでしょう。パクさんもプライドを捨て日本の優秀な海上保安庁の人間の申し出を受け入れていればかなりの生徒さんたちの命を救えたと聞きます。地図を見ても九州からすぐ近くでソウルから船が回って来るよりずっと早かったでしょう。大統領が若い命を犠牲にしたのは明らかです。何の不自由もなく育ったお嬢様にはプライドしか頭になかったのです(例え両親が凶弾に倒れたとしても)。教訓として心に刻んでおくべき事ですね。
今日も2時半過ぎにピッピを乳母車に乗せて出かけました。二人とも待っていました。パンダは実に早く平らげます。アニーの倍の速さです。体が大きいですものね。よく見たら顔もでっかいです!やはりボスの貫録十分です。30分位そばに居てやって帰って来ましたが、最近は追って来ません。楽なような、寂しいような気分です。
我が家のチャロとワカメの巣箱は天気が良ければ毎日干してあげています。最近気が付いたのですが、一つの巣箱は寝た痕跡がないのです。どうやら二人で仲良く寝ているみたいですよ。面白い!先日ワカメがチャロを頬を殴っていました。姉さん女房みたい!威張っているのです。
今日はなぜかキツネが来ませんでした。近所にもう一軒伺う御宅があるので今日はそちらへ行ったのかな?