一瞬一瞬を大切に!

毎日を大切に楽しく過ごしたい

ピッピのお参りに

2015-04-04 08:58:40 | Weblog

娘、孫、そして姪とその娘がピッピのお参りに来てくれました。

駅の近くの昔からある有名なレストランでランチをご馳走してから我が家に来てもらい、ピッピにお別れをしてもらいました。姪とその娘はそれぞれ犬を飼っています。姪は3匹目のシェルティーで悲しい別れも経験しています。きっと昔の亡くなった犬と思い出を重ねていたでしょう。姪の娘は子供にアレルギーがあるのでヘアレスと言う犬種を飼っています。日本には2匹しかいないそうです。アメリカにいるときわざわざ飛行機でニューメキシコまで行って連れて来たそうです。とても性格の良い可愛い犬です。御留守番の間も長い時間トイレを我慢して帰宅してからお外で用をたすまで我慢しているのだそうです。凄いしつけをしましたね。

お土産の美味しいケーキも皆で頂いて楽しいひと時を過ごしました。ピッピもきっと見ていたのではないかしら?

トイレと言えばピッピは最後は2時間おきに私を起こしてトイレをさせていました。その度に私は早朝にアニーへ行かなければならないのでイライラ怒っていました。時にはお尻を叩いたりして怒ってしまっていました。

私がまだ5~6歳の頃トイレに度々夜中に行きたくなり、その度に母を起こして付いて行ってもらっていました。母は昼間は当時大きな電気店を経営し、使用人も沢山いて忙しかったでしょうに文句ひとつ言わずついて来てくれました。ピッピのおしっこをさせに夜中に外に出るたびにあの当時を思い出し、母はえらかったと今さらながらその立派さに恐れ入っていました。

本当に黙って私もピッピのおしっこの面倒を見てあげればよかったと今後悔しています。