昨日は庭のハンギングの花や鉢植えの花を取り込み、にゃんこの小屋周りもプランターの鉢植えで押さえてハッポウスチロールの囲い板が飛ばないように万全を期しました。確かに雨は降ったし、雷も鳴ったけれども案じていた程の事は全くなく良かったのですが、今日は後片付けが大変でした。確か先日も同じような予報が出て同じように大したことなくすんだと思います。東京が大丈夫だっただけで他の地域は大変だったのかもしれません。それにしても天気予報は何処まで信じてよいのやら?
今朝もアニーへ行きました。かなり橋の近くまで来て待っています。後少しで家に来れるのに猫の世界は厳しいのですね。
最近午後に行ってもいつも振られてしまいます。毎日行かないから当てにしないのでしょうね。嬉しいような寂しいような複雑な気分ですよ。
今日は晴天、先日から気になっていたサンルームとにゃんこたちの餌場を綺麗に洗ってあげました。
ニャンコの布団も干し、私の布団も干しましたが、今日は黄砂がやって来ると言ってましたからよく叩いて入れないと駄目ですね。
まだ少し早いけど入れてしまいましょう。そして今日はアニーに午後行ってみます。
行きました。乳母車を押して。今日も又駄目だなと思いながら押して行ったら、何処からかアニーの鳴き声がします。よく見ると通り沿いの二階の家のベランダにいました。どうやって降りようかと盛んに鳴いています。どうやってあんな高い所まで登ったのかしら?見ている私もひやひやです。落ちて怪我でもしたらどうしよう?盛んに鳴いています。降りる道を探しています。そのうちベランダから二階の屋根に登りました。来た時の道を帰ればいいのですよ。
私がその通りをいつものように右に曲がったらわきから飛び出してきました。ああ!大丈夫だったのね。良かった!
それからいつもの食事の場所でお弁当を広げて食べさせました。缶詰を盛んに食べました。やはり餌はカリカリが多いのでしょうね。
櫛で梳いてあげましたが、風が強くすぐにほこりがついてしまいます。今日は駄目だな。でも会えてしばし一緒にいられたからよかったです。