一瞬一瞬を大切に!

毎日を大切に楽しく過ごしたい

敬老会

2017-09-06 17:45:43 | Weblog
もうこんなのに参加できる歳になりました。記念のコンサートがありました。

日フィルの弦楽器だけの演奏会です。今日計3回ありました。事前にはがきで申し込んで抽選です。友人と1時からのに当選して出かけたのでした。

演目はクラッシックではグリーク、クライスラーなどの曲。チャップリンの街の灯、ライムライトの曲、そしてソプラノ独唱、椿姫、ふるさと、見上げてごらん空の星をなどポピュラー曲でした。

私はチャップリンの街の灯やライムライトを聞いていたら、あのちょび髭のチャップリンが懐かしくて、昔を思い出して思わず涙が出てしまいました。

生の音楽はいつ聞いてもいいですね。久しく遠ざかっていたので。

友人と近くでおいしいご馳走を頂いて、又音楽会に行きましょうと言って別れてきました。

帰宅したら腹ペコのアニーが待っていました。お昼を上げていたら、チャロが置いてある巣箱からのっそり出てきました。寝てたのね?

彼にもカツオとチュールを上げました

4時半ころ、マロが来て、ずっと私の顔を見ているので、(お金もないのに)可哀そうだとカツオを1本上げました。彼は食べた後も30分くらいずっと私の顔を見ながら遠くに座って待っていましたが、そのうちあきらめたのか行ってしまいました。

このままチャロと仲良く一緒に生活してくれればいいのですが。

この巣箱にチャロが寝ていました