一瞬一瞬を大切に!

毎日を大切に楽しく過ごしたい

外猫チャロとアニー兄弟の事

2019-07-04 20:18:20 | Weblog

2011年頃の生まれ、生まれた場所は会長に言わせると、多分私の家から3本位離れた、割と人通りの少ない通りのあたりのどこかと言います。その年の4月に子を4匹と母猫のオペをしたそうです。ですから多分その年の1月頃に生まれたでしょうとのこと。そしてその年の6月頃アニーとチャロが私の家にやって来ました。最初雨が上がった後にまずアニーが庭にやって来ました。見た時何てかわいい猫だろうと思いました。その頃家にはピッピ(犬)がいて可愛がっていましたが、そのうちチャロがやって来ました。この子の名は初めから会長たちがつけていたのです。そして外猫として暮らし始めました。ある日チャロが首に白いプラスチックのわっかをつけて帰って来ました。これは多分何かのポットみたいなツボのところにあった水でも飲もうとして首に引っかかってしまったのでしょう。これを早く取らないと餌が食べられなくて死ぬと会長に言われ、慌てて罠をかけました。2日ほどで捕獲、獣医さんで取っていただきました。それ以来の縁です。チャロはそれ以来何処へも行かず、ずっと私の所にいます。でも未だになれず、臆病で、餌だけはねだりに来ますが、何度も言いますが、臆病で決して家ネコにはできません。(また今度写真などでその後をお話しますね)

今日は木曜麻雀の日、出かけました。今日は生徒が3人だったので、先生が入って4人での麻雀です。私は何度もロンされてしまいました。勝てたのは2回ぐらい。もっと役を勉強しなければ駄目だと痛感しました。明日は又別の所へ麻雀に行きます。頑張って少しでも上達しますから見ていてください!

 

お母さん!麻雀頑張ってね!

(言っとくけど眉書いたわけじゃないよ!神様が作って下さったんだよ!)