最近の言葉の乱れについては、いろんなところで触れられていますが。(~_~;)
<私の嫌いな言い回し>
コメンテイターなどが
・私は"○○しないヒト”ですから・・
・”自分的には”・・・してほしくない
お店などで
・~で"良かった”でしょうか (今、初めてだろ!)
・~で"ダイジョーブだった”でしょうか
・千円"から”お預かりします
・"何名”ですか? (「何名さまでしょうか?」だろ)
・~の"ほう”お願いします (ほう、ほうの連発)
などなど
<違和感を覚える言葉使い>
若い芸能人やプロスポーツ選手が、ファンやお客さんに対して
「"みんな”応援して"くれて"ありがとう!」←なんとも横柄な言い方
親が自分の「子供にお菓子を"あげる"」犬や猫、ハトや金魚にまで「えさを"あげる"」
敬語、謙譲語についてはもうどうしようもないし、きりがない。
<ちょっと違うぞ! 外来語>
・デッドヒートdead heatは同着、勝負なしとなったレース
「ものすごいデッドヒートが続いている」はおかしい
・ダイエット diet(食事療法、制限食)
洗濯バサミダイエット、ごろ寝ダイエット??
・リストラ restructuring(再構築) は首切りだけじゃない
・セレブ celebrityは有名人、著名人 イコール金持ではない
・リーズナブルreasonable ただ"安い”だけじゃない
・シフト shift(変更、移動) もちょっと変な使い方が増えてきた?
<ひどすぎるぞ 和製造語>
・ヘアマニュキュア まだしもヘアキュアなら
・ヘチマコロン まだしもオーデヘチマ?なら(~_~;)
<私の嫌いな言い回し>
コメンテイターなどが
・私は"○○しないヒト”ですから・・
・”自分的には”・・・してほしくない
お店などで
・~で"良かった”でしょうか (今、初めてだろ!)
・~で"ダイジョーブだった”でしょうか
・千円"から”お預かりします
・"何名”ですか? (「何名さまでしょうか?」だろ)
・~の"ほう”お願いします (ほう、ほうの連発)
などなど
<違和感を覚える言葉使い>
若い芸能人やプロスポーツ選手が、ファンやお客さんに対して
「"みんな”応援して"くれて"ありがとう!」←なんとも横柄な言い方
親が自分の「子供にお菓子を"あげる"」犬や猫、ハトや金魚にまで「えさを"あげる"」
敬語、謙譲語についてはもうどうしようもないし、きりがない。
<ちょっと違うぞ! 外来語>
・デッドヒートdead heatは同着、勝負なしとなったレース
「ものすごいデッドヒートが続いている」はおかしい
・ダイエット diet(食事療法、制限食)
洗濯バサミダイエット、ごろ寝ダイエット??
・リストラ restructuring(再構築) は首切りだけじゃない
・セレブ celebrityは有名人、著名人 イコール金持ではない
・リーズナブルreasonable ただ"安い”だけじゃない
・シフト shift(変更、移動) もちょっと変な使い方が増えてきた?
<ひどすぎるぞ 和製造語>
・ヘアマニュキュア まだしもヘアキュアなら
・ヘチマコロン まだしもオーデヘチマ?なら(~_~;)
そして外来語の氾濫と間違った発音や意味の取り違え。更に中国の人名地名は日本人にしか通用しない読み方を日常的に聞かされているので、外国の人と話す時に非常に困ります。などなどきりがないですね。