気ままにテディベア

気ままに作るベアやコレクションの他にお出かけ記事を書いてます。

行って来ました25th アニバーサリー 安室さん

2018年02月18日 | お出かけ

これは、最後の方でアリーナ席に落ちてくる風船。めちゃめちゃ沢山落ちてきて、一人6個は手にできる。しかし、持って帰るのが大変で(笑)

結局潰して、椅子の下にあるのは置いてきて。。。。他にハートの飛行機とかキラキラリボンも落ちてきたんだけど、私たちの頭上にそれが入ってる巨大な風船があったけど、風向きが悪く手にできず。むしろそっちが欲しかったよ(笑)

でも、可愛いでしょ?安室さんも本当に可愛くて、思い出の(わたしにはないけど)曲もた~くさんやってくれて、いつもの英語だけの歌の時よりすごく楽しかったです^^初めてのアリーナ席、しかも少し前の方で、なかなかいい席だったと思う^^

13。まったく意識してなかったけど、ホテルの部屋が13階の1308室。席もE6-13番。行きの新幹線の席も帰りの新幹線の席も13だったそうです。すごいね、13^^帰りに聞いて初めて知った(笑)しかし、いつもは部屋番号覚えられないのに、すんなり1308って入って来て、迷子になっても帰れるなと思った(笑)

そう言えば、帰りの改札で、大体、おじさんは職業柄か、わたしより先に歩く人で、先に入って行った。けど、帰りだから荷物も多くて、私の切符が自動改札を通らず。。。アタフタ。確認して入れたので間違ってなかったと思うけど、2度やってもダメで、おじさんどんどん振り返らずに行ってしまった。げげげ。もう、無理だと思って、駅員のいる方へ駆け寄り、切符を出し「え~~~~いっちゃう~」と、焦りが見えたのが、一瞬で通してくれた。その時、もう、おじさん居なくて。。。。って言うか、切符あるから、最悪列車の中で会えるんだけど、その前に、おじさん改札の人に何か聞いてたから、なんとなく普通に行けない気がして。焦る!焦る!改札を抜けるためには、おじさんの後ろ姿を見続けられず、見失って、慌てて駆け出してもいなくって。しかも、おじさん黒のジャケットで、この時期そんなの山ほどいるし、だーーーーって、走って3ホーム位みたけど案内板には乗る列車名なく。沢山ホームのある名古屋駅。あ、ダメだ、戻って改札でホーム聞こうと思ったら、おじさんが戻ってこっちを見てた。この動揺(笑)怖かったぁ。。。今年、わたし乗り切れるかなぁ(笑)

戻ってきて、少し寂しいけど、ホッとした(笑)出かけるのが年々嫌になってる(笑)次は一応GWまで無いので、、、ほっとしてるの。寒いし(笑)

昨日、何故か眠れず。。。3時過ぎまでベッドでゴロゴロ。電車に乗るとすぐに爆睡。おじさんもいつの間にか寝てて、起きると一緒に起きて(笑)無事帰ってこれて何より。安室さん良かったよ^^

40歳で止める理由。実際のところはまーったく判らないが、あの可愛い感じ、50歳までは違うものにならないといけない(もっとアダルティに)と思う。50過ぎて、あの可愛い恰好は、痛いし、髪だって白髪を染め乍ら可愛い感じにするのって、凄く頑張らないといけないと言うか、いや、普通にしてても髪は染めるだろうけど、必死で安室奈美恵を演出しなければならないと思うと、いいのかもしれない。一生は1回だもの、普通の(じゃないけど 笑)何気ない日常を体験してみてもいいんじゃないかなと、わたしなら思う。

新潟70㎝の積雪ってニュースでやってて、不安だったけど、まだ8㎝くらいだった。おじさんの街は凄いのだろうなぁ。。。それにしても今年、降りすぎだろ!

何より、羽生君の金を見れてないのが悲しい。昨日コンサートだったから。何故か宇野君のは何度も見られた。各局のタイミングが合わずに^^;みたかった~今日が日曜日だったし、もう、羽生君の全部ノーカット見られないだろーな(悲)一番見たかったのに。そして、羽生君、金でいいけど、宇野君も金だったら良かったのに。選手でいる以上はトップ狙ってるでしょ。そんな風に思うオバサンです^^;

↓ お帰りの応援クリックお願いします。