この日の桜島
武家屋敷、2か所目
違いが判らんよね(笑)
オジサンの先祖の家だそうです(笑)
オジサンがどうしても食べて見たくてスーパーで買ったウニ
食べた事のないウニの味だったそう
隣のチキン南蛮はわたしが食べたくて買ったヤツ
結局、食べる機会が無くてオジサンが食べました
これは、1回目の武家屋敷群のところで
知覧茶のお店によって食べたソフトクリーム
武家屋敷はあちこちに点在してありました
と、
この鹿児島旅行はサイバーとか色々あったけど、
ウニを買ったスーパーで
どうしても温かいお茶が飲みたくて、店前の自販機で買おうとしたら、
1000円を入れたのだけど、
吸い込んだのに全然反応しなくて、、、
えっ??どうしたの?と暫くやってみるけど、買えもせず、返却も出来ず、
時間は過ぎるし、、
仕方なく、お店の中へ行ってアルバイトみたいな女性に話すと、
出てきて見てくれて、
ダイドーに電話をしてくれたが
暮れでお休みで対応できません!となり、
えええーーーっ!1000円は、、、?
「新潟から来てるんです」と伝えたら、
お店の人が立て替えてくれて、無事その場を離れられました
トラブル続きで(笑)
なかなか色んな事を体験した鹿児島です(笑)
まだ、あるのよぉ。。。