寝れねー(汗

2017-04-11 15:05:58 | Dog★Life





(汗
寝れないだろ。。。



夜勤から帰宅した5:00過ぎ。
いつもの様に寝ようとすると傍らにはソニア




このあとキレて騒ぎ回って…

遊びたくてしょうがないんだよね
元気なソニアに嬉しいんだけど。。。



父ちゃんは、







寝たい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リハビリ散歩

2017-04-09 23:59:04 | ティオ日記

FBで刺激を受けて来てしまった…(笑)

うしすけは大盛況で満席だったよ
特に何するわけでもなくブラブラと。。。

自由の女神の足元でソニアウン●
あの辺りはトイレポイントなんだよ(爆)


あいにくの天気に見舞われてソメイヨシノは散ってしまい…
既に葉っぱが顔を覗かせてしまっている有様


足に優しい砂浜をティオと歩いて…

(汗


グイグイ引っ張るなっ



歩様はまだまだ今ひとつだし、
焦らず少しずつ回復させてあげたいと思います。


関節じゃないので大丈夫だと思うけど、
脚はクセになるからね、気をつけてあげないと。


換えてもらった薬の影響は出ていないので安心です。


引っ張りまくって車に帰還(汗
しっかり歩かないと足腰が弱ってしまうゾ

舗装道路や石の上はまだ控えたいので、
脚に優しい場所でリハビリをボチボチ。。。頑張ろう




の中の空気感が非常によろしくないのが困る。


わざわざ波風立たせることもなかろうに…。
ヤだよね、ホント
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流星の絆 -again-

2017-04-08 23:55:45 | Dog★Life

雨降りの週末の夜は…

なんもねぇ

久し振りに『流星の絆』をDVD鑑賞(笑)
5年前のティオ日記にも書いているね、なかなか好きなんだよねって

流星の絆

ドラマ版は感情の移り変わりが激しくてゴチャゴチャしていて、
感情移入しきれないって思う部分も多いけど。。。ティオ達は隣でスヤスヤ

埼玉の夜空を見上げても細かい雨に打たれるだけ
無念だ…(涙


ドラマで使っていた洋食屋のココ。
父ちゃんの実家の直ぐ傍。。。よく知っているトコだ


新しい階段用マットを買いに行きましたが、
めぼしい物がないので結局ネットで済ませてしまいました。
実物を手に取って確かめないと納得しない性分なのですがしょうがない


雨降りでモヤついた週末は微妙だよな



明日もちくしょうめ、な空模様らしい


ダメだ、こりゃ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一週間経過

2017-04-07 23:47:20 | ティオ日記
ティオが後脚を強打してダメージを負ってから一週間。
投与していた薬が合わずウンチが緩くなってしまったので、
ここ2日間は控えていました。

良い感じで回復していたので安心していたのですが、
今日はまた逆戻り。
そう簡単には治癒しない、か

別の薬に変えてもらって、
また経過観察となりました。


腫れも引いているし触っても怒らないので、
以前よりも状態は良くなっているとは思います。
人間だって脛を強打したらすぐには治らないだろう…。

少しは大人しくしていなさい、ティオ


ここんとこ週末は何かと微妙だからな。。。
今週末も予報は見事にOUT

どれだけ人が楽しみにしていたと思っているんだ、
ちくしょうめ



強い風と雨が恨めしい…


ウィークデーの昼間に自由が有った日々が懐かしいこの頃。

泣けてくる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝靄

2017-04-05 23:53:06 | Dog★Life

放射冷却で朝日がモヤっている東松山市の朝。
連日、同じ場所を訪れていると仕事の場合飽きてきます。

プライベートだったらリピートするのって全然OKなのにね(笑)


午前中は多少寝て午後も仕事。
月初だしやること多いのでしょうがない(涙

帰宅は遅くなってしまったけど…


4歳児と思えぬ可愛さ全開のジュナ
ジュナらしさはずっとこのままだと思うし、
このままでいて欲しいなと思います。

表情を曇らせないこと
これが大事


その兄ちゃんも当然年相応に見えない童顔(笑)



ソニアは随分体格が立派になっちゃって。。。
ちょいとポニョな体だけどガリ気味に絞った不安定なコンディションで過ごさせるよりも、
表情から分かるとおり今のほうが比較にならないほど状態が良い

犬の食餌はシンプルに考えた方がやはり好結果につながる。
あまり情報に流されたり鵜呑みにしないほうが良い。
今回つくづく痛感したけど、生き物を飼うというのはそういうことなんだよ。


イテテなティオも随分、復調の兆しが見えています。
外に出しても行動範囲が日々広がっていることからも、
自分自身で確認しながら毎日動いているのだと知らされます。

運動はまだまだ掛けられないけど、
日常活動の判断基準の目安は犬自身で考えてこちらに伝えてくれます。

そのサイン、合図に人間が気づけるかどうか。
浅いつきあいじゃもったいない。




そんなことよりも。。。




週末晴れろよな、おい

(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎週明け恒例

2017-04-04 19:30:17 | Dog★Life

休み明けの余韻に浸る間もなく、月曜日から昼夜仕事(汗
月曜日は夜勤で過ごすというのが恒例になってるね。

日付は4月4日(火)になってしまった。
東松山市から群馬県伊勢崎市に移動中、夜明けを

帰りの高速道路では半分寝た状態で運転していた。。。と思う。
まったく記憶がないし
ヤバいよね、ハッキリ言って


北関東道の朝陽はきれいだったし眠気も何とかなっていたものの…。
東北自動車道や関越自動車は運転していて飽きる。

つまらないんだよね、だから一気に眠たくなる



ティオ達が待っているから、
無事に帰宅しないと無責任飼い主になってしまう。
犬の世話や面倒を見るだけが飼い主の役割じゃないんだよね。


ティオの脚の炎症止めは
薬が強いのかお腹が緩めになるのが気に入らない。
本調子にはまだまだほど遠いけれど、
あまり気が進まないな




今夜も夜勤(涙
なかなかリズムが安定しません



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Yellow Happy 2017'

2017-04-02 22:09:42 | Dog★Life

出掛ける間際にリュックを振り回して何しているんだ…(汗


先週の咲き具合はイマイチだったのは、
まだ満開じゃなかったんだね。


毎年恒例、
今年の春もおなじみのココで黄色一色の春を満喫しよう


ティオに無理はさせられないので、
ボチボチと今年も菜の花が生い茂る中、自由を満喫だよっ


ヤバい、デジカメ持って来るのを忘れたっ




スマホで我慢するっきゃない
手軽なのは有り難いけど、やっぱデジカメには敵わないからね



突入して間もなく黄色い花粉、油分でベタベタ
全員、顔も黄色くなって遊び回っていました

そして、
今日もたくさんごちそうさまでした。
ジュナが帰りの車内でリバースしやがったけど
加減を知れ


ジュナ、超ゴキゲンMAX





ソニアも気持ちよくてゴキゲン




芝生広場でも遊びたがっていたけど今日は辛抱してね。
ティオ兄ちゃんが完全復活したら、ね

茂みの中をJUMPダッシュ


全身運動にもってこいだ(笑)

自由に遊ばせられる時間が一気に減ってしまった。
これは非常に申し訳ない。。。毎日の流れが馴染んだら取り戻そう。


何故かティオ達はココの菜の花しか食べません。

菜の花でも好みがあるんだね、きっと(笑)


レッドボーダーコリーに春の季節は良く似合う。

まだまだ本調子じゃないから疲れたね。


あれだけ食ってりゃリバースするだろう…。

RKではソニアがリバース、RPではジュナがリバース…、
面倒だから素手で処理してしまった
やれやれ…(涙



犬も人もあちこち黄色だらけ。
犬と過ごしていると洗濯物が増えることはあっても減ることは絶対にない


寒い季節をやっと抜けれたのかな。。。

ナイロンジャージもお疲れさん、だね


年が明けてから色々あったけど、
穏やかな春を迎えられて最高だよ

今年も少しでも心穏やかにフラットに過ごそう
クサってたら、もうそこで終わりだからさ。



よし、次はソメイヨシノだね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月バカ

2017-04-01 23:59:47 | Dog★Life
後半は微妙だった3月も終わり、
今日から新しい月に突入、ツキを取り戻そうじゃないか


ぶつけられて入院していたステップワゴン・モデューロX。
今日、元通り綺麗になって帰ってきました


まだ走行距離3,000km…、
ぶっちゃけ泣けてくるよね、そこまで人間出来ちゃいねーよ


帰宅してから、ソッコーで犬仕様に車内を戻しました
基本ウチの車は2シーターだからね(笑)

室内LEDはもうチト、ルーメン数の高いものに交換しないとね。
色温度じゃないんだよ照度は


そして、今日のティオ


まだまだ左脚の打撲箇所はえらい腫れてます
それでも回復傾向に向かっているおかげで、
至って普通に過ごしています。

力強く踏ん張ったり、蹴り上げたりは当然ながら無理。
フラットな場所をテンポよく、リズミカルに歩けるくらい。。。というイメージです。

安静維持を言い渡されているので、
今週は大人しくさせておかないとダメ。


ティオが非常事態の日、何の前触れもなくいきなりPしたソニア
オマエまで影響されて不調になることないっつーの



その時だけで、
今はソニアは全然問題なし
そういうリンクはしなくて結構ですって(泣


都内も埼玉県もどんどん桜色
今年もチェリーブラッサムのシーズン


サクラ咲ケの時期(笑)


心躍りエネルギーを解き放つ季節。





いいよね、うん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする