
ポチたまの『だいすけ君』が急逝したと知りビックリしました。
胃捻転だったそうで…
意外と言われそうですが、
あの番組は結構好きだったのでとても残念です。
今日現在、とても元気だからといって明日も大丈夫なんて保証はありません。
今年は自分もそのことを十分思い知らされました。
お父さんの『まさお君』も悪性リンパ腫で短かい生涯だったし、
無念でなりません。
でも犬にはそんな概念は持ち合わせていないので、
限りある短い時間でしたが、とても濃密でかけがえのない時間を
大好きな人間達と共に過ごして駆け抜けていった『まさお君とだいすけ君』は、
とても幸せだったんじゃないかなって思います。
空で親子で元気に走り回っていて欲しいなと思います。
と言ってもやっぱりショックだな


人も犬も何時どうなるかわかりません。

だからいつもピリピリしてんだ、父ちゃん
キノウモシゴトノデンワシテルトキコワカッタ…

確かに自宅で仕事の話で電話で話し始めると
ティオもソニアも近寄らなくなる場面が多い(汗
場の空気、調和を乱す張本人だな、俺は

ティオとソニアは“調和、バランス、波長”が乱れることを極端に嫌います。
これは申し訳ない

ティオとソニアのディスク感覚が鈍らないよう、
ウィークデーのスロワー&ハンドラーは母ちゃん

帰宅後のお出迎えの顔はゴキゲンです

この顔を見るとやっぱり後になって後悔するような時間の使い方は
したくないと改めて思います。
仕事が順調な分、帰宅時間がますます遅くなる…
面倒見の手抜きもますます増える一方

