
午後にレイクタウン大芝生広場。
午前中は前日の反動で全員ピクリともせずひたすら睡眠&疲労回復。
これから徐々に物入り、
日常生活も大変になっていくけど"やるべきこと”をやるしかない

時間経過と共に決意が盤石な物に変わっていくのだと思う。

今日もウィークデーの昼サプライズ
time
だけど人が多すぎて全然ダメ

いつもの広場かグラウンドに行けば良かった・・・(涙

ココら辺りの学校は卒業式だったらしい。
証書とかアルバム持ってスマホ構えて撮っていたもんね。
それをSNSに
UPするんだろう・・・。
今の若い子はこれから先、
大変な時代を生きることになると思う。
オレだったら・・・マジでイヤだね、真っ平だ

だけど・・・
成人の日の記事にも書いたけど、
未来はきっと悪いものじゃないって思う日がきっと来ると思うよ。

ここもホント、犬連れが増えた。。。
散歩に似つかわしくない服装の子が多くて驚いた。

ウチの連中に近づきたいんけど、
飼い主の男はサングラスを掛けているし、
近寄るなオーラをビシビシ出しているから近寄りがたい。。。
これで何となくその場の雰囲気がリアルに想像できるだろ

自己防衛手段のひとつだ(笑)
服を汚したり破損させたりしたら面倒。
大抵は小型犬かトイ系の犬種だからウチの勢いで犬同士のトラブルになったら面倒。
彼ら。犬という生き物の感覚、意識の中で体のサイズは関係ないものだから。
それを本当に理解出来ている人間はマジで少ないからね。
ボーダーコリー連れも面倒臭い。
話がおおよそ見当が付いてしまう

アジだディスクだオビ競技会だダンスだフライボールだ、etc・・・だから何だよ(笑)
極めつけはどこの犬舎みたいな話。
もはや末期症状。。。
ウチの宮崎犬達(爆)は犬質は抜群、
血統も素晴らしい、マジでどこでも負けないと思う。
恵まれた身体を有しているのも確か、性格も豊かで迎えやすい。
だけど、ことスポーツとなればフィールド系、ワーキング系には正直太刀打ち出来ない。
スタンダードのショータイプは能力を発揮して活躍するカテゴリーが別だから。
家族の一員となって毎日という時間の中で、
家族にいろいろな面で貢献してくれる存在としてはピカイチだと思う。
ボーダーコリーを飼っていて、
「ウチの犬はスポーツとかダメで・・・」とか、
みたいな卑下する風なSNS記事を目にするのも不快。
自分の犬と正面から全然向き合っていない。
家庭犬の方が劣っている、下の存在みたいな事を書いている人は、
自分自身を恥じて考え方を改めるべきだよ。
それと、
一見すると色々と試行錯誤して様々なスポーツに
TRYしている風だけど、
自分の思うようにならない、みたいな言葉も不快。
そういうのが犬への押しつけ、人間のエゴなんだよ。
犬からしたら迷惑以外の何物でも無い。
大会を本気で極めたければ、
究極の交配をさせた超高性能なポテンシャルを持ち合わせた犬を持てば良い。
的確、効果的な指導を有償で受ける場に身を投じれば良い。
大会主催者レベルの極めた人達なら間違いない。
犬を迎えた目的は何なのか。
何がしたくてその犬種を迎えたんだろう・・・。
昔、良く口にしていたけどビジョンがない犬の迎え方はダメだ。

今日は本当にどうでも良い、つまらない内容を書いてしまった。

疲れてんだ(泣
これからのことで結構頭がフル回転してんだ(汗

これ、注文してしまった

今のザックも4年経ってしまったので交換しようかなと思って衝動買い。
実物はどんなものか、
ちょっと楽しみです
緊急事態宣言は21日解除。。。
宣言していても、延長されていても今回は微妙な感じだったと思う。
解除されたあとがマジでヤバい、
非常事態にならなければいいなと思ってますが・・・。
STAY SAFE!!