土佐の果物『文旦』。
一般的にはザボンと呼んだほうが一発で分かると思います。
酸っぱさと甘みが絶妙なバランス

よし、オマエ達にもおすそ分けしようじゃないか
もう既にヨダレ垂れ流し状態(汗

犬に柑橘類を与えても全然大丈夫

もちろんやり過ぎ、与え過ぎは
NG。
何事も程々に。。。これセオリーね(笑)
イッちゃって
ジュナ


手に歯が当たらないように食べる
ジュナ。
どういう場合であっても歯が当たることはNG。
しっかり教えておけば何があっても困ることがないからね

食べる姿、表情も可愛い



食餌の時は、
フードボウルからウェットにした生肉食をバキューム食いなんだけどね
ティオもしっかり
Get
犬はビタミンCを体内合成する能力を持っているので、
ビタミンCを与える必要は有りませんという説があります。
ビタミンCは肝臓で合成されて蓄積されますが、
その合成能力とは1日あたり最大値で60mg程度でしかありません。
その合成能力には当然限界があって、
この数値は身体の大きさに比例していない為に、
サイズの大きい運動量の豊富な犬だと不足状態だと言えます。
ボーダーコリーだと3,000mg位は必要じゃないかと。
合成能力が低下している疾患時、
老齢犬の場合だとこの数値以上にビタミンC量が必要となるので、
通常より多くのビタミンCを体は必要としています。

ストレスもビタミンCを消耗する大きな原因。
何よりも病気になる前の予防が大事なので、
「健康だからいいや」ではなく、日常的に摂取させてあげると良いと経験上思います。
ティオが10歳児に見えないのも食餌管理の賜物。
適度な運動と肉体負荷(スポーツ)と極力ストレスを与えないこと。
お墨付きだもんね、
ティオは

食わず嫌いな
ソニアも遠慮なくパクパク
人間も必要なんですが…ビタミンC(涙