節分は雑節のひとつで、
各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のこと。
節分とは「季節を分ける」ことも意味している。
江戸時代以降は特に立春(毎年2月4日頃)の前日を指す場合が多い。
豆は、「穀物には生命力と魔除けの呪力が備わっている」という信仰、
または語呂合わせで「魔目(豆・まめ)」を鬼の目に投げつけて鬼を滅する「魔滅」に通じ、
鬼に豆をぶつけることにより邪気を追い払い、一年の無病息災を願うという意味合いがある。
豆を撒き、撒かれた豆を自分の年齢(数え年)の数だけ食べる。
また、自分の年の数の1つ多く食べると体が丈夫になり、
風邪をひかないという習わしがあるところもある。
初期においては豆は後方に撒くこともあったと言う。
豆まきは犬達が口にすると、
固くて異物と判断して吐くのでウチはやりません。
恵方巻きは一応。。。食べておきました
今日は約束どおり、いつもの広場
午後になって曇り空
になってしまったのが悲しい
良かったね、
ジュナ
表情が超ゴキゲン
解放と同時に
ティオもキレッキレ
臭いを軽減するために干してあるPULLERを捕捉
現役当時の
ティオだったら、
きっと縦ジャンプしてむしり取っていると思います。
今日もあと僅かってトコまで届いていたので危なくてしょうがない。
PULLERで思い出したんだけど、
今日は千葉ポーに足を伸ばそうかと思っていたんだけど残念でした。
夜中の帰宅
が想定外に遅くなってしまったのが原因だ。。。
不本意というか、仕事だからしょうがないとは自分はそういう思考になれない。
今日は母ちゃんとの写真
ソニアは昨日の影響も無く元気いっぱいだよ
ティオの遊び方は基本
go my way(笑)
ちゃんとディスクもするけど、引っ張り合いの道具にも変えてしまう。
今日はいつもよりも長時間、
昨日の分までしっかり、たっぷりと遊び込みました
随分と日の入りが延びたのも助かるよね。
横ベロになって満足な
ティオ
少し休んだら今度はこっち(汗
マジで危ないっ
PULLERをローラーさせても同じ(汗
戻りは凄まじく早いけど戻し方を少しは考えなさい
飽き足らずにいつものパターン。。。
ソニアと
ジュナはヘトヘト
ティオは一切お構いなし
新しくディスクとPULLERを買わなくちゃね。
明日、仕事帰りに寄ってみようかな
戻り足はトボトボ。。。
疲労の色、ありあり・・・明日は思う存分に
爆睡していなさいね
ソニアも明日はノンビリ過ごしていようね
夜は量はセーブしてあるけど食欲旺盛
助手席がキミの定位置(笑)
後部座席が
ジュナの寝場所
、広い足元が体が大きい
ティオの寝場所
。
居場所がないので必然的に
ソニアが隣に来ると言うわけです
また明日からボチボチやるべ
池の水ぜんぶ抜くと言う番組を観て久し振りな風景でした。
潮遊池って言うのかな
霧島市の海沿いの風景も今でもしっかり覚えているよ
飛行機からもしっかり見えるからね。
あの頃の笑顔取り戻そうぜ