我が家の 幼虫達に

hirogonさんのお宅で夏みかんの枝付きの葉っぱを頂いてますが、水揚げ悪いのか、そーゆーものなのか すぐに葉っぱがシオシオになってしまいます。
貴重な貴重な葉っぱなのに勿体無いの!
で、今までは

この様に口の狭い瓶に溺死予防の為に入れていましたが、今回は溺死予防はアルミ箔で広口の瓶に蓋をして


こんなにしてみた。
で、全てパクちゃん(パピリオ・クストゥス/ナミアゲハ)だと思ってたけど、



下の2匹 、違う気がする
クロアゲハ?の顔付き(頭デカくて、なんかゴツい)
兎にも角にも この3匹達か無事にチョウになるまでは 頑張らなくてはっ!
・・と、思ってたら 夕方 バケツを見たら

3番目の子が 下に落ちてる(T ^ T)
死んでしまったのかな?と触って見ても ほとんど動かず
そんなでどよよーんとして 寝る前にもう一度見に行ったら

えっ?!蛹?早くない?
ってか、ちっちゃ!Σ(゚д゚lll)
大丈夫かなのかなー?
チョウになれるのかなー?
母さんは心配ですよ。

hirogonさんのお宅で夏みかんの枝付きの葉っぱを頂いてますが、水揚げ悪いのか、そーゆーものなのか すぐに葉っぱがシオシオになってしまいます。
貴重な貴重な葉っぱなのに勿体無いの!
で、今までは

この様に口の狭い瓶に溺死予防の為に入れていましたが、今回は溺死予防はアルミ箔で広口の瓶に蓋をして


こんなにしてみた。
で、全てパクちゃん(パピリオ・クストゥス/ナミアゲハ)だと思ってたけど、



下の2匹 、違う気がする
クロアゲハ?の顔付き(頭デカくて、なんかゴツい)
兎にも角にも この3匹達か無事にチョウになるまでは 頑張らなくてはっ!
・・と、思ってたら 夕方 バケツを見たら

3番目の子が 下に落ちてる(T ^ T)
死んでしまったのかな?と触って見ても ほとんど動かず

そんなでどよよーんとして 寝る前にもう一度見に行ったら

えっ?!蛹?早くない?
ってか、ちっちゃ!Σ(゚д゚lll)
大丈夫かなのかなー?
チョウになれるのかなー?
母さんは心配ですよ。