蘇州大学「酔話会」

不問過去的事、在中国生活快楽、交換消息

中国江蘇省蘇州市蘇州大学
高嶺者留学生の談話室

考試

2012年04月16日 | 酔話会からお知らせ

今週は、中間考試があります。星一、星二、は休校で、皆さんは、どの様にお過ごしですか?。

テストが終われば、残り半分。早いですねー。もう二ヶ月で今学期もおわり、行く人、来る人が、

いるわけですが、酔話会は、五月、六月、それぞれ予定しています。

T,O,N,さん、近況をUPして。寝たふり牢人より。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
旅行 (谷越龍山)
2012-04-17 21:25:34
今日のNHKWORLDにて中国の桜祭りを特集していました、上海では桜の木下での宴会を、又桜の木に願掛けする人々を写し、ある若い子は今年中に結婚したいので短尺に書いたとインタビューで幸せそうに話している姿は印象的でた。、正に万国共通で、桜の花は人々を楽しませる魅力がありますね、日本だとか、中国だとか言わずに、この時期は大いに楽しみたいものです。

私事ですが、今週末より台湾、タイに旅行します、一ヶ月程度となる予定ですが、旅先より寄稿します。

考試の最中とのこと、徹夜の勉強はせず、大いに楽しんでください。
返信する
いろんな勉強兼呑み会 (z)
2012-04-27 22:50:44
蘇州にあるつどいを四つ紹介。共通するところは、メンバーは日本人、一部日本通中国人。男性主流、一部女性。中高年、一部年軽人。
●S-SBF蘇州ビジネスフォーラム
幹事:薛セツ国栄さん  suzhoubf@yahoogroups.jp
主としてビジネス勉強会プラス交流会(酒プラス食事) 月一開催
蘇州日系企業ほか会員46名 最近3月17日新区ホテルで開催、第27回、この回は趣向をかえて 歴史探訪会荒木会長が「蘇州の歴史紹介」講演をしたところ空前の46名が参集。講演の雰囲気と歴史会荒木会長のプロフィールは本ブログで紹介。 
●蘇州歴史探訪の会
会長:荒木正さん tadashiaraki@gamil.com
歴史探訪好きの日本人、一部中国人合わせて23名。S-SBF会員と7人が共通。
月一探訪会または勉強会開催。どちらもプラス呑み会。新区「泉水」でやることが多い。
最近4月14日第代14回探訪会開催。
●本の交換会
幹事:清水さん shimizu@npacks.com
読み終わった日本書籍の交換会。日本人男女8名。歴史会会員と3人が共通。 
月一、観前街「西西里」でやることが多い。本を提供する前に内容なり読後感を述べるのが特徴。本を引き取る者は、1冊5元会へ寄付。貯めて中国辺地の子供に教材を贈る運動に役立てる。
●酔話会
本ブログ参照。以上四つの会でブログを持っているのは酔話会だけ。

ぼくは、四つの会全部に顔を出している。どの会も酒がでるからのぞくようなものだが、一人当たり酒量が一番多いのは、名前のとおり「酔話会」。だが、毎度払う会費は一番安い。
各会のメンバーは、日系企業ではたらいているひと、自分で企業をおこしたひと、中国人と結婚してここに根をおろしているひと、さまざまだが、やはり覚悟が違う。えらい。シニア留学生身分でのほほんと日ぐらししている自分が、もうしわけないような。その分「酔話会」では、底抜け呑めるのかな?
返信する