バリウム日記 がんの早期発見をめざして

医療に関する話題提供をはじめ、日々学んだことを配信できればと思います。

体調が良いときに受診してください。

2009年03月18日 | 胃X線を受診される方へ
今日は質問項目を拾い上げてみました。
風邪をひいているときなど、体長が優れないときでも検診は受けてよいのか??という項目をピックアップしたいと思います。
検診は年に1回を定期的に受診していただくことの重要性を、このブログを通して何度もお話してきました。
しかし、風邪の場合や、けがをしてしまったときなど、身体の状態が思わしくない際は、検診を少し見送ったほうが良いと思います。
胃の具合が悪いなど自覚症状を認める場合には、病院に行くなど胃内視鏡検査を受けたほうが良いですが、特に自覚症状がないと思うなら、体調が回復してから検診を受けたほうが良いでしょう。
せきが出る場合にバリウムを飲むと、誤嚥しやすくなると思います。
無理に胃検診をただちに受ける必要はないでしょう。
あと、気分が悪いかたも後日、体調が回復されてから受けてください。
胃透視は体位変換を頻繁に行う手技です。身体を動かすことを妥協すると、残念ながら良好な胃粘膜を描出させた写真を撮影することができません。