新・打打鼓紀行

和太鼓奏者/市川真司の太鼓道、日々の出来事や自身が主宰する千葉県を中心に活動している和太鼓チーム「すめらぎ」の事など…

ようやく

2013年01月06日 08時59分16秒 | プライベート
昨日は東京へ行ってきました。
実家の母親に新年の挨拶をしてきましたよ~
母親の風邪もようやく治まったようで良かったです。
ご飯をたくさん食べて、孫達ともたくさん遊んで気持ちも一気に
リフレッシュできたかな!?

行きも帰りも首都高は渋滞が少なく、上手く抜けられてラッキーでした。
夜帰ってきて子供達を寝かしながら一緒に寝てしまいました。
やる事たくさんあったのに…電気もストーブもつけたままだったようです。

早寝のお陰か?
むかむかしていた胃も今朝は大丈夫!
でもお餅はまだやめておこうかな~


千葉に来て1番のお正月の楽しみな食べ物は、はばのりをたくさん入れたお雑煮です!

新年の挨拶へ

2013年01月04日 22時48分59秒 | プライベート
年末から実家の母親の体調が悪くて、子供達にうつるといけないので新年の挨拶にも行っていませんでしたが、今日母親から絶好調になったとよ~と連絡がありました。
明日ようやく実家に行って来ます!

お正月料理などもあまり食べてないので、明日はがっつりと持って行くつもりです。

そんなわたしも相変わらず胃の調子が悪くて、空腹時になると胃がムカムカし出して痛くなって来ます………
こんな事は久しぶりの久しぶりで困っています。
熱もなくお腹も大丈夫ですが、なかなかよくなりませんね。


元旦の飲み過ぎ食べ過ぎがとにかく悪かったようです…


明日はよくなりますように♪

ゆっくりしてますが

2013年01月03日 22時37分31秒 | プライベート
わたしも含めてこの年末年始に体調を崩してしまった人が意外に多いのではないでしょうか?
まずはわたしが年末に扁桃腺を腫らして熱がでたりしまして…
また、元旦に飲み過ぎて2日間胃痛と胸やけと、ゆる~い吐き気に困っています。

夕方になってようやく気分も良くなってきましたが、早く絶好調になりたいです。


実家の母親も年末から喉の調子が悪くて風邪のような症状です。
子供にうつるといけないので新年の挨拶もいまだに行けていません。


毎年この時期はインフルエンザやノロウィルスなどで周りに誰かしらかかってしまう方がいますからね………


手洗いやうがいだけでは限界もありますね。


お正月モードでゆっくりしてますが、そろそろ身体もなまってきましたよ~
運動しないといけませんね!

お餅のせい?

2013年01月02日 21時52分54秒 | えんそうなの


何だか今日はずーっと胃がムカムカしていましたよ………
太田胃散を二回飲みましたが、なかなかスッキリしませんねぇ
二日酔い気味の胃袋に早朝から焼き餅を食べて、お昼にはまたまたお雑煮も食べて…
とにかく年末からの食べ過ぎが祟ったのかな!?

すめらぎメンバーも稽古しないで食べまくっているでしょうからね~
衣装が着れない!
なんて事がないようにしましょうね。





写真は金城寺さんの様子です。

水行の様子と除夜の鐘をつかせていただいた写真です。

ぐるぐる

2013年01月02日 05時33分19秒 | プライベート
おはようございます。

昨夜、奥様の実家に新年のご挨拶に出かけてきました。
たくさんご馳走になってビールも飲んで最後は日本酒へ・・・
短時間で一升ビン半分くらい飲んだでしょうか?
飲みすぎましたねぇ~飲みすぎた日は何故か必ず早起きになります。

4時頃目が覚めてどうにも眠れずにテレビを見ていましたよ~

これから朝ごはんの準備でもします。


お雑煮がいいかな~!