今日は注文しておいたルビーちゃんの部屋着が二枚届きました
タイガママブランドのお洋服で、今回で二回目の利用です。
シンプルでとっても着易いです

ボーダー柄は初めてなので着てみたかったけど
今日はフロントラインをしたので2わんともハダカんぼう~
トイレットペーパーの芯を咥えて得意げです。
なんでそんなに嬉しそうなのか不思議^^;

この芯とオレンジ色のボールで
今日はちょっとガウガウして遊んでたね~

この芯を放置してお買い物にでてしまい、
帰宅したら芯が原型の1/5くらいしかなかった・・ヒイィィ!!(゜ロ゜ノ)ノ
こんなに食べたんかオイ
食べすぎダロっていうか大丈夫かい><;
カラダにいいわけないし、気をつけなくちゃなぁ
今日も顔でスロープ使用中のルビーちゃん
まったり~


昨夜は届いていたネットレンタルDVDの二枚、
「シャッフル」と「三国志」をみました

やっぱり雰囲気がぜんぜん変わってしまうから吹き替えぢゃなくて
英語と北京語で。だから字幕で疲れる。。。\(〇_o)/
みんなはどうしているのでしょうね。
字幕読んでると画面をじっくり見れなくなるから吹き替え派も多いのかな。
っていうか吹き替え派のが正解?
でも・・やっぱぜんぜんニュアンスが変わるよね~?^^;
俳優の声も作品のひとつの要素だしナ~
「シャッフル」はワンちゃんブログのお友達、himawariさんが
ダーリンと仲良くみていたにもかかわらず居眠りこいたという作品てことで
自分も居眠りこくのかある意味興味シンシン(謎)
で、
居眠りこきませんでした^^
でも確かに寝るヒトがいても不思議ぢゃないかもな展開かな~
時間のもどり、繰り返しが長い、長すぎる(笑
いったいいつまで繰り返すん、はよ結論へ行けやあぁぁと叫びたくなるネ^^;
でもこれはやはりいい物語でした~
「三国志」は、
きっと「三国志」って名の映画ってたくさんあるんだろうな~?
と思いつつ選んだのですが
やはりこの「三国志」は趙雲をメインにして描かれている「三国志」でした。
普通は劉備・関羽・張飛・孔明がどうしたこうしたってなるよね。
でもこれは趙雲が主人公なので関羽も張飛もアッという間にお亡くなりに(笑
気がつくと劉備も死んでいた(笑
レッドクリフもなし(笑
映画「レッドクリフ」でも趙雲は強くてカッコよかったけど
この作品を見て改めて趙雲て本当にカッコイイ将軍だったんだな~と
いい作品だったと思います

↓ポチッお願いします^^




タイガママブランドのお洋服で、今回で二回目の利用です。
シンプルでとっても着易いです


ボーダー柄は初めてなので着てみたかったけど
今日はフロントラインをしたので2わんともハダカんぼう~

トイレットペーパーの芯を咥えて得意げです。
なんでそんなに嬉しそうなのか不思議^^;


この芯とオレンジ色のボールで
今日はちょっとガウガウして遊んでたね~

この芯を放置してお買い物にでてしまい、
帰宅したら芯が原型の1/5くらいしかなかった・・ヒイィィ!!(゜ロ゜ノ)ノ
こんなに食べたんかオイ

食べすぎダロっていうか大丈夫かい><;

カラダにいいわけないし、気をつけなくちゃなぁ

今日も顔でスロープ使用中のルビーちゃん

まったり~



昨夜は届いていたネットレンタルDVDの二枚、
「シャッフル」と「三国志」をみました


やっぱり雰囲気がぜんぜん変わってしまうから吹き替えぢゃなくて
英語と北京語で。だから字幕で疲れる。。。\(〇_o)/
みんなはどうしているのでしょうね。
字幕読んでると画面をじっくり見れなくなるから吹き替え派も多いのかな。
っていうか吹き替え派のが正解?
でも・・やっぱぜんぜんニュアンスが変わるよね~?^^;
俳優の声も作品のひとつの要素だしナ~
「シャッフル」はワンちゃんブログのお友達、himawariさんが
ダーリンと仲良くみていたにもかかわらず居眠りこいたという作品てことで
自分も居眠りこくのかある意味興味シンシン(謎)
で、
居眠りこきませんでした^^
でも確かに寝るヒトがいても不思議ぢゃないかもな展開かな~
時間のもどり、繰り返しが長い、長すぎる(笑
いったいいつまで繰り返すん、はよ結論へ行けやあぁぁと叫びたくなるネ^^;
でもこれはやはりいい物語でした~

「三国志」は、
きっと「三国志」って名の映画ってたくさんあるんだろうな~?
と思いつつ選んだのですが
やはりこの「三国志」は趙雲をメインにして描かれている「三国志」でした。
普通は劉備・関羽・張飛・孔明がどうしたこうしたってなるよね。
でもこれは趙雲が主人公なので関羽も張飛もアッという間にお亡くなりに(笑
気がつくと劉備も死んでいた(笑
レッドクリフもなし(笑
映画「レッドクリフ」でも趙雲は強くてカッコよかったけど
この作品を見て改めて趙雲て本当にカッコイイ将軍だったんだな~と

いい作品だったと思います






