ゴールデンウィーク1日目、ルビマリと一緒に藤を見に行こう ってコトで
以前季節ハズレに訪れたところで、立派な藤棚のあったところを思い出し
「茨城県立フラワーパーク」と「佐原水生植物園(千葉県)」と「ウチの近くの藤棚のある公園」
この3つをチョイス
↓ まず「茨城県立フラワーパーク」に到着なのだ~
以前来た時は一面の薔薇で「フラワーパーク」っていうより「バラ園」だと思ったけど
やはり今はいろいろな花が咲き誇っていて
まさに「フラワーパーク」だったわ~~~
たくさんの薔薇がピカピカの新しい葉を茂らせてスタンバっています
あと一ヶ月もしたら、色とりどりの薔薇がどんどん咲きだして
とんでもなく美しいフラワーパークになるんだうな~
草原の斜面に藤棚が~
綺麗ですね~
もれなく蜂もいましたけどね~(@∇@)
景色がいいです
広々してて綺麗で空気もよくて、とっても癒される場所です~
↓ コーギーちゃん なにげに写りこませてもらっちゃいました(@∇@)
↓ 最近よくブロ友さんのところで見かける芝桜
ここにもあちこちに配置されてて、私も楽しむことができたわ~~
池のそばの東屋で休憩~
↓ ↓ ↓ 池のそばにある藤棚。
これが今回、お目当てだった藤棚です~~
次回も続きますのだ~~(≧∇≦)/
↓ ↓ポチッと、応援お願いします