ルビー&マリー まったり雑記帳

GレトリバーのルビーとMダクのマリー&暴れん坊ビーグルぽっちとの楽しい3ワン生活♪
そして母の介護も☆

首の皮(腹の皮)一枚つながっている?(@∇@);

2013-11-09 20:14:19 | ペット

ご報告。

マリー、

まだ切腹していません(@∇@);

 

先生のお話によると、

昨夜、マリーにバリウムをいれたところ

腸のほうまで流れたことがレントゲンで確認された。

缶詰仕様の食べやすいフードを与えて様子をみても

一度も吐かない。

なので

何か詰まっているというより、

やはり強度の胃炎で胃壁が腫れてるのではないか

(なので異物が詰まったように腫れ、普通は見れるガスも見れなかった)

そうであれば、内科的処置でいけるかもしれないから

今日の外科手術は見送りということに。

もう少し入院してマリーの様子を見ていただくことになりました。

うまくいけばこのままよくなって戻ってこれる。

 

私は11年間、ペロペロ犬のマリーを見てきたので

毛球症だと思ったのですが。。

いつもいつも、

いつかこれが原因で大変なコトにならなければいいがと案じていたので。

 

けれど、

やはり、先生の「胃腸の炎症」という最初からの診立てが正しかったのかも。

内科的治療で切腹しないで済むのであればこれ以上のコトはありません。

 

状況によりまだ切腹の可能性はあるけど

このままいい方向へ進み、マリーが切腹しないで戻ってくれたら嬉しいな。

 

↓ 写真は11/6。

何を食べても吐いてしまうので、大好きなプリンならと

お兄ちゃんと買いに行った時の写真です。

袋のままでもいいニオイがするらしく、喜んで立ち上がりクンクンしてる姿が

いつもの元気なマリーらしくて嬉しかったのですが

結局、このプリンも吐いてしまったのでした~(゜ーÅ)ホロリ

   

  今日予定だった手術、ご心配くださりすみませんでした 

マリーはまだ

腹の皮、つながっているのでした~Σ(ノ°▽°)ノ!

↓ ↓ポチッと、応援お願いします  

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ 

 

コメント (40)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリー入院~今日手術です

2013-11-09 09:20:31 | ペット

11/1に注射二本して、投薬で胃腸炎の治療をしてきましたが

時々吐く様子、元気のない様子が改善されず

食いしん坊のマリーですから、それでもまだあった食欲がすっかりなくなり

大好きなワンコ用ミルクさえ吐いてしまい、

お薬を飲ませるコトもできない状態になってしまいました。

なのでまた受診したところ

やはりこれは普通の胃腸炎ではないなというコトで

レントゲン、血液検査、エコーなどしていただき

吐くということが

内臓からくるものか?(肝臓や腎臓が悪い場合)

異物か?(オモチャetcの誤飲などを聞かれましたがまったく覚えはないですが。。)

毛玉か?(私はこれだとおもうのですが。。。マリーはペロペロ犬なのです(゜ーÅ)ホロリ

 

(写真は病院へ行く前に撮ったものです)

           

 

血液検査の結果、肝臓や腎臓は異常なしでホッ。

レントゲン、エコーの結果は

やはり胃になにかある。。。。。。。

内視鏡で取れるレベルではないので開腹手術をすることになりました。

開けてみて異物ならいいのですが(どんなことも心配ではありますが)

異物というのが、腫瘍の塊りだった、、、ということもありえると

まんがいちのお話もありました。

 

受診の後、そのまま入院して点滴。翌日(今日11/9)の手術というコトで

マリーをおまかせする書類にサインし帰宅しました。

初代ゴルのジュリーの頃からかかっている信頼している獣医さんなので

その点はとても安心しています。

 

 

↑ 上の二枚の写真、

マリーのしているネックレスがわかるかな~? 

この前夜、お母しゃんがビーズセットを使ってマリー用に作ったんですの~

↓ 完成したネックレスをルビマリの頭に乗せてみた写真です

                      

 

                     

 

        昨日は、マリーにご心配のコメントを有難うございました

 

↓ ↓ポチッと、応援お願いします  

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ 

 

コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする