8日母の訪問ドクターの日でした
ドクターが来る前に、
母の好きな「おしるこ」で誘って(釣って?)介助で一歩づつテーブルへ移動
「おしるこ」を飲み終わって、プーさんの塗り絵を渡し
「好きな絵を選んで塗ってみて」 というと
ペラペラとめくり、「これが可愛い」と「ティガー」を選び塗り始めた
「無理しなくていいから、ある程度でやめていいからね」といっておいたんだけど
↑ ↑ ふと見ると、となりのページも塗りだしていた
↓ ↓ 一応2ページを塗り終わったので、
いつものように私が日付を記入する
母の調子がよさそうなので、ふと思いつき
「自分の名前を書き入れてみる?」 というと
「うん漢字なら書ける」
そして「京子」と上手に書いたので正直ビックリ
何故ひらがなのほうが書けないのかと思ったら
「けふこ」って書けばいいの? というから、
なるほどぉ ひらがなが書けないのではなく
「きょうこ」の書き方を忘れたんだね
なので私が、「こう書くんだよ」と大きく「きょうこ」と書いたら
それを見て「きょうこ」と書けました
またひとつ発見だったネ~
もう字は書けないんだと思い込んでいたけど違ってた。
字を書く気力がもうないだけ。
そして字の書き方も忘却しつつあるだろう。
でも覚えている字もあるし、忘れたものだってお手本があれば書けるんだ
これからは字を書くこともしていこうネ
↑ ↑ ソファーベッドの上3ワンでスヤスヤ