ルビー&マリー まったり雑記帳

GレトリバーのルビーとMダクのマリー&暴れん坊ビーグルぽっちとの楽しい3ワン生活♪
そして母の介護も☆

初レインコート~母のこと

2017-05-18 16:05:42 | ペット

5/15(月)の朝散歩allスマホ撮影

トイレは室内派なので、雨の日は基本お散歩お休みなんだけど

微妙な小雨だったので

ルビーちゃんが一度だけ着用した形見のレインコートを着せて出発することに。

(パッツパツ。。


 

 



ルビーちゃんも完全室内派だったからレインコートを持っていなかった。

亡くなる10日ほど前に抗がん剤治療に通うのに

雨の日の移動に備え買ったレインコート。

(父さんの部屋で試着中のルビーちゃん


 



初めてのレインコートで

家から数メートルで早くもエンスト


 


なんか、歩くたび

レインコートの生地がカサカサ音がするのが嫌みたいで

仕方ないので道の真ん中でレインコートをぬぎぬぎして

お散歩続行~


 



お次はポッチ。

ポッチも自分のレインコートを着て出発~


 

 


近隣公園の隣のふれあいプラザの駐車場。

ちょっと寒い雨の朝は誰もいな~い。


 


なので「ポッチ、おいで~~」をして

ちょっと走る


 

 

ズーム。

お母しゃんめがけて走ってくるポッチ。

可愛いな~




 

母のコト


母はその後すっかりおとなしくなった。


でもオムツを取ったり警察に保護された翌日に、

母の部屋のドアに外側から施錠できる仕掛けを取り付け、

介護用品を取り扱う会社から2点、アイテムを購入(火曜日着)。

自傷やオムツいじりを防御?する手袋と「つなぎ寝間着」というもの。


ウチの場合、手袋と「つなぎ寝間着」は

どちらもオムツをはずさないでもらうためのアイテムで重複しちゃってるが

まず手袋でためすことにしたんだけど

なんか両手だとなんとなく気の毒な気がしてきて片方だけにしてみた。

片手だけでオムツをはずすのはちょっと大変でしょう、ってことで。

で、最初の日はアイテム効果(片手のみの手袋)アリで無事だったが

その翌朝には(要するに今朝)あらたな事件が~


朝、母のベッドにオムツ交換に行き、

母の片手にちゃんと手袋が付いてることを確認ヨシヨシ

と、母のベッドわきのゴミ箱に何やら黒くて丸っぽい巨大鼻糞のようなものが

これはまさかギョギョギョー

そう、母のウンpでギョざいました~~~


てなわけで、オムツを取ることはできなかったものの

自由なほうの片手を使ってオムツのなかに手を入れ、

このブツを取り出しちゃったんですね~


もちろん本人に記憶ナッシングですから。。

もう怒るとか注意するとか言い聞かせるとか懇願するとかって段階ではなく

(とりあえず注意はしちゃったけど


まー、

黙って両手に手袋、というカタチになりました


 


にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ



 

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする