ルビー&マリー まったり雑記帳

GレトリバーのルビーとMダクのマリー&暴れん坊ビーグルぽっちとの楽しい3ワン生活♪
そして母の介護も☆

思い出の海岸にあった白子自然公園

2022-12-23 08:50:14 | ペット

12/4

千葉県長生郡白子町ちょうせいぐんしらこまち

白子海岸の「白子自然公園」に行ってきました

我が家から1時間半強。

同じ千葉県内でもリサちんちは内陸なので外房側の海まで遠いんだよね

でも犬吠埼よりまだマシ!

犬吠埼は2時間かかるで~

 

↓ 剥げ剥げの文字で「県立九十九里自然公園」って書いてある。

九十九里浜のほとんどの海岸地域の広い範囲を擁して「県立九十九里自然公園」が構成されてる。

この「白子自然公園」もそのひとつというわけであります。

 

 

 

「白子自然公園」はお初なんだけど

って、10年も前から白子の海(剃金海岸側そりがね)に来るたびここの駐車場を利用してたから

お初というか

到着したら速攻海岸へ直行してたので

「白子自然公園」はそこにあったけど目に入らなかったのねん

今回も、今回のおめあては「白子自然公園」だけど

ここに来たらやっぱりまず海を見なくっちゃね~

てなわけで

↓ 海のほうへ~

 

 

 

 

ここの海、10年前にルビマリと初めてきて

以来、何度も訪れた思い出いっぱいの海であります

リサとポッチも2回くらい来たかなぁ

 

 

 

 

思い出おさしん

↓ 10年前のルビー&マリー

2ワンで嬉しそうに波打ち際を走って行った姿が

とてもなつかしい

 

 

 

 

いつのころかな、護岸工事?が始まって

重機がたくさん入るようになって

ここでは遊べなくなった。

それが何年も続いて

リサちんちはここの変わりに犬吠埼に行くようになったのであります

今は一応工事おわってるのかな

 

↓ 釣り人さんとこにすごい波しぶきが

これじゃぁお魚釣れなさそうじゃない?

しばらくがんばってたけど

釣り場の移動をしてましたわ

 

 

 

この日は浜辺におりる予定はしてなかったので

見るだけで~

 

 

 

白子自然公園の探検に出発~

 

 

 

まず、駐車場前の池~

この池もいつも見てはいたが

じっくり池の前に立つのは初めてだわん

 

 

↓ カモさんですかね。

けっこうな数がいるわね~

 

 

 

そしてあの築山に登ろう。

あの築山は、さすがに一度くらいはルビマリと登った気がする。

だけど、どんな景色が見えたとかまったく記憶無~し( ゚ ρ ゚ )ボー

登ってないのかもしれん

そして今回、あの築山が

「ウミガメの丘」ということも初めて知った!

もちろんここが「白子自然公園」だということも初めて知った!

いまでもここに、ウミガメが産卵にくるそうだよ。

すごいね!

 

 

てなわけで

続くれす~

 

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング

 

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする