また買ってしまいました。昨日ふとK-01の事を
思い出し検索してみた所、なんとボディだけで
25K円を切っているではありませんか!一応20時間
近く考えた後に結局買いました。
楽天のポイントが28K円ありましたので9.7K円を
使い実質15K円での購入です。
運よく?私が限定数最後だったようで購入後には
売り切れの文字が・・・。
K-01ですがデザインの奇抜さやミラーレスとして
分厚い事が . . . 本文を読む
昨年は珍しく1回もコンサートに行きませんでしたが、
今年は何か面白い催しがあったら行こう!と思っていた
矢先、坂本教授のコンサートがあると知り先行予約に
応募してみました。
結果5月10日(金)無事にあたり嬉しく思っています。
しかし今月はシグマのレンズを買ったりLightRoomや
本、CDなど細かな物を買っているのでカードの支払いが
心配です・・・。
買った本のうち一冊は高橋幸宏氏の本 . . . 本文を読む
昨年は自分比であまり物を買わなかった年ですが
今年は年初から飛ばしています・・・。買ったのは
LightRoom4とSigma 50mm F2.8 Macroです。
両方とも以前から欲しかったのですが値段の折り合いが
付いた事と、自分の中で今年もデジカメはKマウント機を
使う決心が付いたので買いました。
LightRoomは以前、30日間試用してノイズリダクションの
感じが良かった事とSil . . . 本文を読む
昨日は好天に恵まれ川崎大師へ。なんでも半世紀近く
前に住んでいたらしいのだが、そんな昔の事は覚えて
いません。
横浜で京急に乗り換えようとホームに向かうと
休みなのに随分の人。私自身、京急に乗るのは
羽田に向かう時ぐらいなのでやけに人が多い位に
しか思いませんでしたが、京急川崎でその大半が
川崎大師に向かうと知って驚きました・・・。
で、川崎大師の印象は普通の神社仏閣かなぁ、と。
人では思っ . . . 本文を読む
昨日ですが今年初の自転車通勤でBR-CX50を試しました。
結果ですが、効きその物は以前のミニV+M70T4に負けますが
以前のテクトロに比べれば恐怖感を覚えないのでマシです。
向上したのはブレーキレバーを握った時の制動感で、若干
ぐにょぐにょした感じのミニVより直線的に制動がかかる感じです。
シューを変えれば恐らく効きその物は良くなると思うので、
まだ使えそうなM70T4を前側だけにでも使おう . . . 本文を読む
昨日は徒歩8.5kmで相模大野に。で、あるかな?
と思っていたハブブラシを買ってきました。イトイで
\198円なり。色味が派手で少々躊躇したけれど実車に
取り付けた感じはいい感じです。
しかしその後がいけなかった。でびっとでラーメンセット
(ビール&餃子つき)を頼んだら体調が良くなかったのか?
えらく気持ちが悪くなって20時にダウンでした。
今朝もあまり調子が良くなく自転車にも乗れ無いようで . . . 本文を読む
2013年も4日目です。元旦と2日は親戚周りで
昨日は久々ジョギング。1時間走りましたが
考えてみたら初めて1時間走ったのかも?(低レベルで
申し訳ない)
で、今日はやることも思いつかなかったので、
自転車の手入れと思ったのですが(やる気が
それほど無かった)結局買い込んでいたBR-CX50を
取り付けました。
取り付けはさほど難しくも無く結構、あっという間に
完了。で、今日まで開封していな . . . 本文を読む