愛車のインプレッサ15i-Sもついに7年目を
突破。出来れば2年以内に車を替えたいな、
と思っています。
以前も書いたけれど要件としてCセグメント
以下で出来れば下取りありで追い金200万程度。
ハイブリッドは却下、ディーゼルも出来れば
避けたいという感じです。
ハイブリッドは未だに信頼性やバッテリー交換の
費用が気になるので、手を出したくないのです。
ディーゼルもDPF再生が気になり、自動車 . . . 本文を読む
現在、自転車用ライトはCATEYEのVOLT300と
閃SG=355Bの2本使用ですが、閃を5年以上
使用しており、多少不具合が出て来たので
替えてみました。
交換したのはGEEKWAYというメーカーの物で
お値段は1,299円でCREEのXM-L T6を使用し
18650電池と充電器が付いているものです。
買ってみたライトは閃より細く長い物で
現在利用しているライトホルダーですと
少々がたつ . . . 本文を読む
今月の初めに車検を東京スバル町田店で
通しました。これで3回目です。今回は
リコールもあり朝の10時半に預け夜の
20時に終わるという感じでした。
で、たまにはワックスでもかけようと
次の日に洗車場に行き車を確認すると、
何ともお粗末な事に不備が3箇所もありました。
その1、バッテリーの電解液が1セルだけ
真ん中より低い。他のセルは真ん中以上で
ほぼ同じ位置にあるのに。
その2、マットが洗っ . . . 本文を読む
昨年の冬はジョギングばかりで自転車通勤は
殆どしなかったのだけれど今年は週に1-2度、
自転車で通勤しています。
僕のLGS-CTはcateyeの尾灯(TL-LD570R)を
取り付けていて、それなりに目立つと思うのですが、
事故りたくはないので買ってはみた物のほって
置いたジェントスのLEDバンドを使ってみました。
もう3年前ぐらいに買った製品ですが、買った当初は
かなり目立ち恥ずかしかった . . . 本文を読む
6年目のLGS-CTをちょこっとグレードアップしました。
いじった処はホイールとタイヤ、あと傷がついて
気になっていたクランクもも交換しました。
ホイールは自分の実力にあわせてシマノの
WH-R501黒とタイヤも前後交換しないとやばいと
いう事で(空気を入れすぎて変になっていたらしい。
どおりでタイヤの側面にコブみたいのがあった訳だ)
シュワルベのマラソンをまた使用しましたただし
マラソンでも . . . 本文を読む